アクセス
循環バスや路線バスで湯本まで自力でくれば、送迎してくれます。湯本から徒歩でも行けなくもない。周辺には徒歩で行けるコンビニやスーパーはないので、必要なものは事前に買った方が良いです。
部屋
ごく普通のツインでした。洗面所のタオルは替えがほしかった。部屋に空の冷蔵庫あり、アメニティは標準的。ポットはあるけど水はなし、お茶セットはあるけどお菓子はなし。
浴衣はおそらくどの部屋もMとLの2種類1セット、言えばサイズ変更してくれるそうだけど、なんだかいちいちめんどくさい。
4階だったので眺めはよかったです。
温泉
内湯は温泉ではないけど、外湯は加温循環の真っ白な硫黄温泉。ほかの宿泊客とあまり被らずに入れて大満足。
食事
浴衣禁止だけど、そんなに畏まることのない和のテイストのあるフレンチ。メインのポークはカチカチのパッサパサなので量減らして質を上げて欲しい。折角のブランド豚なのにヤシオポークって大したことないな、という印象を持ってしまいました。
客が多かったせいか、サーブのタイミングはめちゃくちゃで、水もパンもなかなか来なかった。
朝食は普通のビュッフェ。
サービス
レセプションは、ビジネスホテルレベル。まずチェックインで部屋鍵の渡し忘れがありました。部屋の前まで行って無いことに気がつきフロントまで戻りましたが、特に謝る訳でもない。むしろ、取りに戻って来るのを待っていた様子でした。周辺観光情報を聞いてもオススメは特になしとのこと。殺生石のこととか教えてくれても良いと思います。
今回、私は同行者の誕生日サプライズデザートプレートをお願いし、同行者は同行者で私のお祝いのサプライズプレートを注文していましたが、片方は忘れ去られました。現場は混乱してしまったのかもしれませんが、確認してくれても良かったのに。
値段から割りと良いホテルなのかと思っていましたが、全体的に期待はずれでした。良いサービス良い食事を期待して行くと間違いなくがっかりするでしょう。