推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
本日営業: 8:00 - 18:00
口コミのハイライト
奈良時代開湯の名湯

開湯から1390年の名湯です。現在の建物は明治時代の建築です。趣きがあります。貴重品は100円の有料ロッカーに入れます。浴槽は6種で一番熱い浴槽は48℃ 私は44℃以上は入れませんでした。

2024年7月9日に投稿しました
Akira1951Usagi
,
成田市, 千葉県
マナーを心がけましょう

朝イチに行きました~ニオイは日によって違います~湯に足だけ入っていると上せるので入るか出るかにしましょう~常連の人から話を聞きながら〜鹿の湯スタイルを見ながら〜いい湯だなぁ... 続きを読む

2024年3月16日に投稿しました
Resort58208844744
261 件すべての口コミを読む
  
口コミ (261)
レビューを絞り込む
261件
評価
124
104
20
9
4
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
評価
124
104
20
9
4
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 261 件中 1520
2020年2月24日に投稿しました モバイル経由

殺傷石前のカーブ途中を右折、坂を下ると駐車場がありました。
タオルだけ持って温泉へ。硫黄泉温度が高く気持ちいいお湯です。
男湯は41、42、43、43℃そして45℃、48度℃の6つの浴槽がありました。
新陳代謝が活発になり皮膚が健康になったような気がします。

訪問時期:2020年2月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年1月13日に投稿しました モバイル経由

湯上りは身体中が硫黄臭くなるマニア向きな温泉です。48℃(男湯)の湯は、熱いを通り越して「ジンジン痺れる」感じでした。個人的には痛みのある膝が軽くなりました。伝統あるリアル熱湯風呂は、貼紙のルールを守って楽しみましょう。

訪問時期:2020年1月
4  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年1月8日に投稿しました

此方は、石鹸もシャンプーも使えません。当然ドライヤーも無いので冬は髪の毛を濡らすと駐車場までが非常に寒いですよ。ですが、「これが温泉だ」と言う気持ちになります。温泉が好きで各地を訪れている方は、此処は外せないと思います。
浴槽が温度別に6つに分かれています。入って手前が41度と42度。そして奥が46度と48度になっており浴槽の周りに座って涼んでいる方ばかりで浴槽には多くても2名程しか居ません。同時に入ると揺れて来るお湯が熱いので一緒に入らない様に各自が気を使っているのだと思います。私は46度が限界でした。少しでも湯が揺れると指先が痺れました。温度は定期的にチェックしているので何時も表示に近い温度で保たれて居ます。私は、家から10分の所にあり何時でも行けるので皆様にお譲りしますので是非お試しあれ!実を言うと最後には頭と体を洗いたいので偶にしか行きません。温泉マニア向きと思います。
冬は床が非常に冷たいので秋頃がベストと思います。脱衣場の床も冷たいデス。
兎に角、那須町、湯元に来たらお試しください。

訪問時期:2019年12月
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年12月30日に投稿しました

硫化水素臭の強い、にごり湯です。温度別に湯船が分かれており、自分の好みに合ったお湯に浸かれます。建物の趣もあり、とても良いお湯です。

訪問時期:2019年12月
3  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年12月26日に投稿しました

日帰り温泉施設です。湯治に特化した温泉で、41℃から48℃までの浴槽があります。
48℃の浴槽への注意点として、さざ波を起こすと他の入浴客がその熱さに耐えられないのでゆっくり動いてくれというユニークなものがありました。すこし指先を入れましたが、冗談抜きで熱い
です。
洗面設備はありません。昔ながらの銭湯のような木造の趣のある空間で時間を過ごすことになります。
山の主のような雰囲気の方が浸かり方を教えてくれたりもします。場所は殺生石からすぐです。

訪問時期:2019年12月
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る