山奥にある温泉です。少し熱いお湯ですが良質なお湯で名前の通り美湯、肌がスベスベになります。アトピーにも効くと評判です。
こちらの宿は、源泉かけ流しで、とっても、「やわらかい」お湯です。何度も入浴したくなります。予約制の貸し切り露天は、70段の階段を上がったところにありますが、夕暮れ時などはいい眺めです。
仲間と泊まりに行きました。値段もお手頃で、別料金で頼むとフグ料理が追加できます。私たちは、フグの唐揚げ、水炊きを追加しました。温泉はラドン温泉で、ちょっと熱めです。泊まらなくても、隣に日帰り温泉があるので、なかがわ水遊園に遊びに来た帰りに入るのもいいと思います。ホテルは、スリッパを履かない旅館という感じです。全部絨毯引きで、仲居さんが布団の上げ下げまで行ってくれます。社長さんの趣味の置物が沢山置いてあります。大きな親戚の家に泊まりに行ったような安心感があるホテルでした。
学生時代の仲間とゴルフ&懇親会として利用しました。新幹線の駅からも遠く(那須塩原駅から送迎バスにて30分)、高速のインターからも遠い(宇都宮ICから1時間)ことから、何かきっかけがなければ利用することはないでしょう。この旅館の売りは温泉と水です。今は露天風呂が故障中につき利用できませんでしたが、1階の温泉は長湯でものぼせることありませんでした。湯上り後にはロビーにて美味しい水が飲めます。購入も可能ですから是非お試しください。
温泉はとてもいいと思います。サラッと感と透明度それにアルカリ系ツルツルしたがって湯上りの清涼感があります。この宿に占有された渓流がもうひとつの魅力です。マイナスイオンを滞在中に浴びることができます。馬頭温泉の少し外れ、ここは小砂(こいさご)宿の周りは小砂焼に使われる材料がいっぱいです。水、土、気、何れも人間をいやす環境に万歳です。