鳥取からも1時間以内で行くことが出来ます。国道を山間に入ること10分、広いスキー場に行けす。シーズン中は駐車に困るくらい両県からスキーヤーが詰めかけます。
6
14
2
0
1
鳥取からも1時間以内で行くことが出来ます。国道を山間に入ること10分、広いスキー場に行けす。シーズン中は駐車に困るくらい両県からスキーヤーが詰めかけます。
今年は積雪も多く、色んなコースを楽しめました。 ゲレンデ駐車場には更衣室もあります。 平日、リフトの待ち時間もなく 存分に滑る事が出来ます。
大阪からも比較的近く自然豊かなよいリゾート地です。冬はスキー、夏は登山、1年中通して温泉も楽しめます。
近畿の中でも規模の大きいゲレンデです。
なので近畿エリアのクルマがたくさん並ぶ駐車場ですが料金が1500~1800円も取られるのにはビックリしました。
北壁のモーグルがモーグル好きにはたまらないと思います。
レストランもいくつかあり選べるのもいいですが、しょせん兵庫なので雪質は期待してはいけません。
ふもとには民宿がたくさんあるので泊りがけにも困らないでしょう。
また、夏はここらへんは涼しいので合宿や林間学校で訪れる団体も多いです。
スキー場の施設のキッズパークは何もないです。ただ、そりで滑り降りるだけでした。広告の様な遊具はなかった。残念。
鳥取からも1時間以内で行くことが出来ます。国道を山間に入ること10分、広いスキー場に行けす。シーズン中は駐車に困るくらい両県からスキーヤーが詰めかけます。
ハチ北高原は、ハチ高原と並んで兵庫県でも有数の大規模なスキー場です。山を挟んで、ハチ高原の隣にあります。
今年は積雪も多く、色んなコースを楽しめました。
ゲレンデ駐車場には更衣室もあります。
平日、リフトの待ち時間もなく
存分に滑る事が出来ます。