経営が替わって2017年6月にリニューアルオープンとある。変え切れなかったようだが、少なくともかつての共済施設としての甘さは今はないようだ。
天然温泉ではないらしいが、いわば成分的には何ppm・ppbの違いだけ。日帰り入浴もあるから連泊しても入浴を楽しめようか。
海側・街側に那智大滝の遠景と周囲の景色は部屋の位置によっていろいろあるが、波打ち際というロケーションは私的には貴重である。夏休みには北側の浜が一大海水浴場となるらしい。
一人分の宿泊プランがあってビジネス利用みたいな2食付きで予約した。しかし予測は外れ、料金の割には立派な食事であった。量もちょうどよかった。
平日は少しは無理が効くらしい。
いずれ晴れた日に国道42号線や紀勢線が走る宇久井の岬に続く対岸の海岸線を楽しみに連泊して日の出・夕焼けも眺めてみたいものである。
新月ころの大潮の干満を眺めることが出来たが、街灯がなければ星空はもっと見事であっただろうか。