推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
GORUFU
名古屋市

普通のホテル

琴参閣の口コミ
バブル評価 5 段階中 3.0口コミを投稿:2019年10月23日モバイル経由
家族で香川県へ行くので、値段も手頃なこの旅館へ泊まることに。
夫婦2名の洋室ですが、キーが1つしかないので、温泉へ行く時待ち合わせが面倒です。
食事は天ぷら、茶碗蒸しが温かいのはよかったですが、讃岐うどん以外は地元食材が出る訳でもなく、普通でした。
値段から考えて可もなく不可もなくです。
滞在時期: 2019年10月
旅行タイプ:家族旅行
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
外観写真
¥14,958
全額返金可能
  • Agoda.com
    ¥14,300
  • るるぶトラベル
    ¥12,408
  • Skyscanner
    ¥16,800
琴参閣 から 0.3 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
¥42,435
  • Hotels.com
    ¥56,166
  • Agoda.com
    ¥38,454
  • Expedia
    ¥56,166
琴参閣 から 0.3 km
¥15,975
全額返金可能
  • Skyscanner
    ¥16,452
  • Agoda.com
    ¥14,921
  • 近畿日本ツーリスト
琴参閣 から 0.2 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

こんぴら温泉湯元 八千代

¥11,711
全額返金可能
  • Skyscanner
    ¥13,222
  • Trip.com
  • 近畿日本ツーリスト
    ¥14,300
琴参閣 から 0.2 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

つるや旅館

¥32,900
全額返金可能
  • Skyscanner
  • るるぶトラベル
    ¥29,184
  • Agoda.com
    ¥30,400
琴参閣 から 0.3 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
シェアリビング
¥8,326
全額返金可能
  • Expedia
    ¥9,106
  • Agoda.com
    ¥7,755
  • Skyscanner
    ¥9,106
琴参閣 から 1.0 km
無料Wi-Fi
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

金毘羅温泉虎丸旅館

¥12,180
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Skyscanner
    ¥13,359
  • Agoda.com
    ¥11,931
  • るるぶトラベル
琴参閣 から 0.6 km
ルームサービス
外観
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

宝屋

¥18,300
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Agoda.com
    ¥12,768
  • るるぶトラベル
    ¥12,220
  • Vio.com
    ¥13,000
琴参閣 から 0.1 km
¥12,000
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Skyscanner
    ¥12,000
  • Hotels.com
    ¥12,000
  • Vio.com
    ¥12,000
琴参閣 から 0.4 km
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

紅梅亭

  • Booking.com
    ¥63,717
  • るるぶトラベル
    ¥42,240
  • Agoda.com
    ¥44,000
琴参閣 から 0.1 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
琴平町のホテルをさらに表示
口コミ (399)
レビューを絞り込む
399件
評価
128
181
59
18
13
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
その他の言語
評価
128
181
59
18
13
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 399 件中 1722
2019年8月7日に投稿しました モバイル経由

金比羅さんに行くために宿泊。琴電で行きましたが、琴平駅から目の前に見えていました。とても立派なホテル。子連れで讃水館に宿泊しましたが、我々には充分でした。スタンダードなプランの夕食も、かなり豪華でした。お子様ランチもビーフシチューや大きなエビフライ、最後には大人と同じおうどんも付いて素晴らしい!しょうゆ豆を潰して混ぜたと言う、お子様用のアイスクリームも美味しかったようです。ソフトドリンクは飲み放題なのも良かったです。お食事会場で騒いでしまった子供達に優しく接してくださったことも有りがたかったです。お世話になりました。

滞在時期: 2019年8月
旅行のタイプ: 家族旅行
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年8月4日に投稿しました

団体様向け、昭和の時代の温泉ホテルです。レトロな雰囲気、それはそれで良いのですが、宿泊客は少ないにもかかわらず、チェックイン後、部屋に案内されるまで暫く待たされました。ツインの客室は狭く荷物を広げるスペースもありません。スタッフの方々は、館内ですれ違っても挨拶なし。ホテル出入口は無人で、到着時の「お出迎え」、出発時の「お見送り」も一切なし。

客室選びのポイント: グレードの高い部屋。グレードに合わせたサービスが受けられるのではないでしょうか。
滞在時期: 2019年5月
  • 旅行のタイプ: カップルでの旅行
    • 客室
    • 清潔感
    • サービス
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年7月14日に投稿しました

二度目の利用。大型の宿泊施設で、設備は充実。ただし、サービスレベルは高くないので費用対効果でみると高すぎる印象あり。また、部屋の掃除も行き届いているとはいえなかった。たまたまだったかもしれませんが、私たちの部屋は入室前から鍵があいており、冷蔵庫も開いたままでした。また、洗面所の掃除が必ずしも十分とはいえませんでした。しかし、都会の安いビジネスホテルだと思えばありえることであって、そういった感覚で使うのであれば、温泉施設もあり、朝のバイキングも豪勢で何も文句はない。
 朝のバイキングは種類も豊富であり、何もいうことはない。ただし、食材が品切れになるまで補充をしないので、すべての料理が常にそろっているとはいえないのが難点。こういう細かいところにサービスが行き届かないのがこのホテルの難点。あくまでもビジネスホテルであるという認識であれば許容されるのだが、一人15000円近く支払っていることを考えると、このサービスは費用対効果として十分だとはいえない。そうした理由から良いホテルとは評価できない。

滞在時期: 2019年7月
3  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年7月6日に投稿しました

金比羅の門前にある代表する旅館。団体客が多かった一昔前によくあった豪華旅館のタイプといえると思います。立地的に金比羅山の参拝に便利でした。

滞在時期: 2019年5月
  • 旅行のタイプ: 友人との旅行
    • 立地
    • 客室
    • サービス
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年6月9日に投稿しました

ツインで予約して新館か旧館もわからず宿泊しました。
当方は旧館の口コミになります、新館とは印象がかなり違うようですのでご留意下さい。

チェックインから部屋に案内されるまで新館を通って旧館の部屋に行きましたが。
メガ旅館のようで展示物は豪華ではありますが纏まりなく展示され、正直成金趣味的で興ざめです。

部屋は観光に来た旅行客の宿泊する部屋のレベルではないです。
古いのは仕方ありませんが部屋がベッドでほぼいっぱいでスーツケースを広げるスペースも台もありません。
ビジネスホテルのLiveMaXやApaホテル以下です。
”金毘羅さんの近くに宿泊出来ればいい”という方にはお勧めはできますが、それでもお安くはないのでどうなんでしょう・・
他の方も書かれていますが、食事もチェックアウトも数をこなす事に重きを置かれている感じで、もう2度と宿泊したいとは全く思いません。

ただ、チェックアウト後レンタカーに荷物を入れ、駐車場に止めっぱなしで歩いて金毘羅さんにお参り出来るのは良かったかな。
戻ってくるころにはホテルの駐車場はお参りの方の有料駐車場に切り替わっていました。

客室選びのポイント: お高くても飛天館に宿泊しましょう。旧館の宿泊は”泊まるだけ”割り切って。
滞在時期: 2019年5月
  • 旅行のタイプ: カップルでの旅行
    • 立地
    • 客室
    • サービス
3  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る