黒川荘離れには何度も訪れましたが、11月上旬の黒川温泉は早くも紅葉も色づき始め、カラフルなグラデーションの樹々が楽しめる季節でもあります。離れは古民家風で静かです。部屋に付属した内湯、露天風呂のほか、離れ専用のちんちん地蔵露天風呂が楽しめます。こちらはほぼいつでも入れます。黒川荘温泉棟までは少し離れていますが、宿泊専用風呂の露天風呂からは紅葉に囲まれた屏風岩も楽しめます。お湯は黒川温泉ですから少し熱めが普通なのですが、黒川荘は熱すぎないようマイルドに調整されていました。夕食は部屋食、朝食は温もりラウンジでの食事でしたが、ともに食べきれないほどの美味しい食事でした。夜は照明に照らされた屏風岩を眺めることが出来ます。夜間照明に照らされた紅葉もとても綺麗です。15時チェクイン、11時チェックアウト。黒川温泉街中央部まで少し離れていますが、この時期は紅葉を見ながらいい散歩の距離です。黒川温泉といえば黒川温泉由来の黒川地蔵尊。黒川地蔵前の地蔵湯の湯は黒川温泉らしく熱め。火照った体を冷ましながら戻るには適当な距離です。