毎月、温泉旅館を中心に旅をしています。60代半ばです。いろいろな価格帯の宿に泊まりますが、いいなと思った宿は価格とサービスが見合っています。こちらは初めてですが、部屋露天と内風呂とも湯加減がほどよく、内風呂が妙に落ち着く感じでした。外の貸切風呂は空いていればいつでも入れるます。泉質も薄濁りの良いお湯です。黒川温泉と同じですね。大きい露天風呂がありますが、こちらもよい雰囲気で気に入りました。部屋数のわりに風呂が多いので混雑も感じませんでした。
料理は値段なりだと思います。満足できました。他の方も書いてますがお米はとてもおいしかったです。アルコールは熊本焼酎、熊本日本酒ありで、地元の酒が比較的リーズナブルに飲めます。生ビールは居酒屋のジョッキの大きさで満足、赤ワインがボルドーで4000円ほどのがあり、味も値段なりで辛党も満足できると思います。食事処が完全個室ではないのでそこが少し弱いところです。女将さんが食事の時にあいさつに来て、帰りも写真を撮ってくれたりと愛想よく頑張っていて好印象です。給仕の方は海外の方が多かったですが、皆さん一生懸命さが伝わってきていました。女将の背中を見ている雰囲気でした。この近くに来たら再訪したいバランスの取れた良い宿でした。