2022年4月11日、この日は九龍(くーろん)でランチを済ませた。
そこから車で、熊本市のシェルパで買い物を済ませ、車で県道36号線を進む。阿蘇山の外輪山を登っていく。展望所(大峯山と高遊原台地)に到着。
ここから熊本市街を見下ろすことができる。この展望所は「大峯山と高遊原台地」といい、外輪山の溶岩台地を一望できる、はずだったが、あいにくのお天気(汗;)
メタセコイアの並木を抜けていく。この日宿泊するホテルグリーンピア南阿蘇に到着。駐車場はとても広い。ホテルグリーンピア南阿蘇は、熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石(くまもとけんあそぐんみなみあそむらひさいし)にあるホテルだ。玄関に銅像が建っていた。館内はこんな感じ。ロビーは広い。この日は3階の部屋で、エレベーターで移動する。エレベーターを降りてから、部屋まで遠すぎる(汗;)大型ホテルは、これが嫌いだ。遠い。
お約束の「鍵が開かないおばあ」ツインルームで、エクストラベッドも設置されている。窓からの景色はこんな感じ。我々が泊まった中では、屈指の眺望のいい部屋だ(苦笑)冷蔵庫。テレビと湯沸かし器。クローゼットの中に金庫。洗面台。トイレは温水便座。大浴場に行くのでたぶん使わないが、バスタブもある。wifiが「熊本フリーwifi」でメールアドレスを登録しないといけないのは、面倒くさい。ここは楽天モバイルの圏内で、35Mbpsで接続できた。
風呂はこの景色を見ながら入れる露天風呂が最高。泉質は無色透明で、温泉らしさはなかった。夕食は、レストラン。バイキング形式で思ったよりいろいろあった。ただ一番安いコースだったので「メイン料理のないバイキング」になってしまった(汗;)ツレはカレーライスをメインとしていた。デザートでお腹を張らした(笑)
翌朝、朝食会場には既に行列ができていた。朝食もバイキング形式。おばあは俺以上にガッツリ(笑)さらに2度目は洋食で(笑)この日は阿蘇の外輪山をハイキングしてきた。ホテルグリーンピア南阿蘇に連泊だ。部屋から中岳の噴煙が見えた。6時になったので、夕食会場に向かう。この日は、俺はカレーライスをメインに取ってみた。おばあは蕎麦をメインにした。翌朝、チェックアウトし、車で先に進んだ。
ホテルグリーンピア南阿蘇
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石4411−9
0967-67-2131