この宿の魅力は何といっても部屋に露天風呂があるので、いつでも入浴できるところです。そして宿泊費もリーズナブルです。阿蘇は10月下旬~4月までは夜は寒いので、このような離れ形式になっている宿ではそれぞれの部屋で食事をいただけるようにしてもらわないと寒くて仕方ないです。食事の内容については宿泊費を考えると、なかなか良いと思います。
熊本復興支援で阿蘇に泊まりたいと思い選びました。温泉で選んだら、部屋に露天付いてて安かったのでこちらにしました。まあ、お高めなバンガローみたいな感じ。食事はイマイチで、あと海外の方が多かったです。
部屋に露天風呂が付いていて、大浴場もあり温泉は十分に楽しめます。ただ、冬はちょっと寒い。宿泊が離れになっているので食事に行ったり大浴場に行ったりが寒くて少々面倒でした。気候の良い季節にお勧めします。
五岳館に泊まりました。今までで一番大きな露天風呂付きのお部屋でした。残念なのは露天風呂、窓が道路側に有り車の音が夜もうるさかったです。露天風呂作る向き反対にすれば良かったのに。部屋の露天風呂に入っても山は見れなく、景色はのぞめません。大浴場の露天風呂は山を見ながら入れたのですが、朝は入れず、こちらも残念。晩御飯は焼肉コースにしましたが、会席の様になっていて美味しかったです。牛肉は何も下味がしていなく、少し生臭かったので、タレを追加してまぶして焼きました。美味しくなりましたよ。お値段の割には良い宿でした。
全体的に少し古い感じはするが、各室に広めの露天風呂が付いている。料理も決して豪華ではないが、会席又は焼肉コースの事前選択が可能で、何れも美味しい。従業員のサービスについては、過剰サービスを期待する人には不満かも知れないが、必要なサービスはきちんとできている。本館宿泊の場合、足腰の弱い高齢者にとっては、館内移動に坂が有るため少し厳しいかも知れないが、車椅子で介護者がいれば大丈夫だと思う。コストパフォーマンスは大変に良い温泉宿。