推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
zepoyan1201
藤沢市, 神奈川県

自炊部も最高な設備

バブル評価 5 段階中 4.0口コミを投稿:2022年5月5日モバイル経由
自炊部へ宿泊しました。冷蔵庫、レンジ、食器類、電磁調理器等全て完備してあるので食材のみ下界で購入後チェックイン。部屋の布団もフカフカで申し分無しです。自炊部の館内は床が一部コンクリ打ちっぱなしなので使い捨てスリッパ有れば持参(フロントでも販売してました)しないと5月でも足裏冷たいです。スズメの湯の水風呂との交換浴は最高でした。再訪します
滞在時期: 2022年5月
旅行タイプ:家族旅行
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
南阿蘇の田園地帯に広がる敷地内に位置する当館は、古民家のようでみなさんに懐かしいと癒しを感じていただける佇まいとなっております。
都会の喧騒を忘れ、ゆっくりと疲れをいやしにおいでください。
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

俵山温泉 旅館 みな和

¥63,985
滞在後にTrip Coinsを獲得
  • Agoda.com
  • Skyscanner
  • Vio.com
地獄温泉 青風荘 から 3.3 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
外観
¥14,556
  • Agoda.com
    ¥14,585
  • eDreams
    ¥14,556
  • Trip.com
    ¥17,900
地獄温泉 青風荘 から 4.6 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
¥17,462
全額返金可能
  • Expedia
    ¥18,372
  • Agoda.com
    ¥14,660
  • Hotels.com
    ¥18,372
地獄温泉 青風荘 から 6.4 km
無料駐車場
レストラン・飲食店
モダン和室タイプ
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

旅館 心乃間間

¥51,750
  • Agoda.com
    ¥52,857
  • Trip.com
    ¥47,755
  • Skyscanner
地獄温泉 青風荘 から 4.2 km
無料駐車場
¥4,793
  • Hotels.com
  • Skyscanner
    ¥4,377
  • Trip.com
地獄温泉 青風荘 から 4.0 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
別邸 蘇庵
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

別邸 蘇庵

¥68,340
全額返金可能
  • Hotels.com
    ¥68,728
  • るるぶトラベル
    ¥51,136
  • Expedia
    ¥68,728
地獄温泉 青風荘 から 5.2 km
無料駐車場
ホテル夢しずく
¥47,280
全額返金可能
  • Hotels.com
    ¥47,726
  • Expedia
    ¥47,726
  • eDreams
    ¥47,280
地獄温泉 青風荘 から 5.3 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
The pension
¥59,602
全額返金可能
  • Trip.com
  • Vio.com
    ¥66,224
  • eDreams
    ¥59,602
地獄温泉 青風荘 から 6.8 km
無料駐車場
バー・ラウンジ
ロイヤルゾーン全景
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

大自然阿蘇健康の森 阿蘇ファームランド

  • Booking.com
    ¥40,243
  • るるぶトラベル
    ¥34,368
  • Agoda.com
    ¥35,800
地獄温泉 青風荘 から 5.2 km
無料駐車場
レストラン・飲食店
【温泉】開放的な温泉露天風呂
  • Skyscanner
    ¥18,500
  • Trip.com
  • JTB
地獄温泉 青風荘 から 4.1 km
南阿蘇村のホテルをさらに表示
口コミ (107)
レビューを絞り込む
107件
評価
43
40
21
2
1
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
評価
43
40
21
2
1
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 107 件中 16
2021年1月21日に投稿しました モバイル経由

2016年の熊本地震から,新築・改築を続けてきており,2021年には,一通り復活が完了すると聴きました。
ほとんどの建物が新築であり,入ればどこも快適です。

2020年秋から宿泊が再開され,3部屋ともほぼ満室だったのに,Go To などの停止,再度の緊急事態宣言などによって,宿の運営は,足踏みさせられています。

少なくとも東アジアでは,インフルエンザ・風邪と,重症者数・死亡者数が変わらないと言うウイルス専門家ばかり (井上正康・上久保靖彦・大橋眞氏ら) なのに,政治家・メディアは,経済を止めたがります。
政治家・メディアは,国民に有無を言わせず従わせる,サディストですか?
国民を,大本営発表に従わせるのが,知事の仕事ですか?

すでに宿泊できる部屋は,いくつもあります。
工事が竣工しておらず,宿泊者が少ない今が,かえって快適とも言えます。

すずめの湯は,日帰り客で,賑わっていました。

滞在時期: 2021年1月
旅行のタイプ: カップルでの旅行
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年4月30日に投稿しました モバイル経由

震災以降、久々に利用しました。
震災で被災してから営業を止めてましたが、すずめの湯は更衣室を新たに立てて復旧してました。
震災前は水着無しでしたが、今は水着を着用しての入浴なので持参した方がよいです。
清風荘へ行く道路も暫定復旧なので本格的な復旧が待ち望まれます。

滞在時期: 2019年4月
旅行のタイプ: 一人での旅行
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年6月4日に投稿しました

震災で大きな被害があり、再建が難しかったと聞きました。昔から皮膚等の病気が治ると言われており、
治療の意味で温泉に通っていた人もいるというほどの名湯です。数種類の温泉があり、一回一回脱衣しなくてはならないけれども、どれも素晴らしい温泉です。冬場は移動が寒いのでちょっと大変かもしれません。

滞在時期: 2018年6月
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年3月15日に投稿しました

日帰りも良し、宿泊も良しです。昔の湯治宿の雰囲気がとてもいいです。勿論、源泉かけ流しです。とくに、玄関先にある「スズメの湯」は人気です。不妊に効果があるといわれています。泥湯で混浴です。裸が見えないし
イヤラシイ心持ちの人は来ないと思います。健全な宿です。朝ごはんは最高です。嗚呼、早く復活してほしいです。

客室選びのポイント: 眺めのいい部屋を早く予約する事
滞在時期: 2016年4月
  • 旅行のタイプ: 家族旅行
    • 寝心地
    • 清潔感
    • サービス
9  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年1月10日に投稿しました モバイル経由

車がギリギリすれ違えるくらいの、すごい山道を登りきったところにある宿です。日帰り温泉で利用しました。

混浴とのことでしたが、地元のおじさん達が長時間露天風呂でおしゃべりされていたので、せっかくの機会に残念でしたが内湯を利用しました。

内湯でも効用は同じで、肌が数日すべすべでしっとりになり、自分には泉質がかなりあっていたように思いました。

滞在時期: 2016年12月
旅行のタイプ: カップルでの旅行
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る