2歳の娘を連れた旅行でした。部屋が独立しているので,音を気にすること無く過ごすことが出来ました。阿蘇山の眺望とお風呂はとても良かったですね。気になるのは,食事かな?このスタイルではデリバリーになるので、致し方ないかも知れません。季節の食材を使うなどの心遣いがあれば、良かったのに!
野球選手のサインとか、売れない昔の歌手の記念植樹とかが目立つのが残念でしたが、部屋は広くて、見晴らしのいい内風呂もあって、素敵な時間を過ごせました。朝食のみのプランで、割引のクーポンが利用できたため、比較的お得な滞在となりましたが、クーポンなしだったら、普通か悪い評価にしたかも。朝食は隣にあるホテルで食べましたが、ちょっとがっかりな内容でした。安い温泉旅館のレベルです。
タイトル通りです。まず、部屋の掃除に手が行き届いていない。椅子の下、テーブルの下には髪の毛。窓枠にはホコリ。テレビ台にもホコリ。気にしない人は気にしないんでしょうが、四角い部屋を丸く掃除するのではなく、掃除機くらいはきちんと徹底してかけてください。次に食事。一人一泊3万円弱なのにたいし、食事内容があれじゃがっかりです。もっと品数を多く、そしてオリジナリティを加えてはどうでしょうか。お野菜を使ったお料理ももっと提供してもいいかもしれません。この値段でこの食事内容だとリピーターは来ないんでは? 朝食は話になりません。メニューの改良を。
阿蘇に行きたくて泊まりましがが、部屋付きの温泉はよかったものの、、、近くに学校があるため絶景は望めまないし、1番残念なのがご飯がイマイチバタバタしていたし、嫌いな食材を事前に聞いてくれなかったので、苦手な物も普通に出てた。全く印象に残らない旅館。リピはないですね値段とサービスが合っていない感じでした残念すぎて写真も撮ってない
誕生日に彼がサプライズで連れて行ってくれました。王監督や原辰徳監督、中田英寿さんも宿泊したことのあるという宿。全ての部屋が、個別のコテージなので、プライベート感満載。お部屋も広いし、お風呂も綺麗だし最高でした。唯一言えるとすれば、配膳する方のバタバタ感で夜ご飯には期待できませんが…でも、トータルでこれまで泊まった宿の中で1番と言えるほどいい宿でした。