高千穂泊で利用した民宿です。写真から大きな建物をイメージしていたのですがほぼ普通の民家です。そのせいか前を通り過ぎてしまいました。内装はリフォームされているましたが、壁に汚れが目立った部屋でした。水回りの清掃があまく、汚れているようだったので湯船は利用しませんでした。食事は利用しなかったのでわかりませんが、街の中心部まで歩けるので外食が便利でした。
場所が、ちょっとわかりずらかった…しかも目の前を通り過ぎてしまっていた…天岩戸神社に行って到着がちょっと遅くなってしまい、夜神楽を見に行く都合で、お風呂は後回しに、先に夕食をいただいたお風呂は、小さな檜風呂があって温泉に入っている気分でした!
バスセンターからは少し上り坂ですが徒歩で10分かかりません。静かな場所です。ウエルカムドリンクがあったり、高千穂温泉の無料券をくれ送迎してくれたり、小さなお土産をくれたり、いろいろ親切です。お食事はたっぷりでした。
外見は新しい建物ではなかったが、内装はきれいにリフォームされており、大変快適だった。食事は高千穂の特産品を使った優しい家庭的な味の和食で、品数・量ともに満足のいくものだった。これらの面も大変良かったが、何よりもスタッフさんの心配りやサービスがとても良かったことが印象に残っている。部屋にお風呂がついていない点は留意しておく必要があるが、その点が問題ないのであれば、ぜひおすすめしたい宿だった。
とてもきれいな民宿です。お風呂もありますが、高千穂温泉の入浴券もいただけるので、高千穂温泉へ行くのがおすすめです。とても温かい宿です。