屋久島観光で三泊しました。初の屋久島で縄文杉、白谷雲水峡、島内一周と目一杯観光を盛り込みました。そうすると、目一杯体力をつかいます。
素晴らしいホスピタリティ、三泊しても飽きない食事、足を思う存分伸ばせる温泉。
体力を十分回復させてくれて、また屋久島に来ようと思わせてくれる一番の要素は実は、ホテルだったのかもしれません。
$136
Expedia
詳細を見る
9件をすべて表示:$136~
- 無料駐車場
屋久島観光で三泊しました。初の屋久島で縄文杉、白谷雲水峡、島内一周と目一杯観光を盛り込みました。そうすると、目一杯体力をつかいます。
素晴らしいホスピタリティ、三泊しても飽きない食事、足を思う存分伸ばせる温泉。
体力を十分回復させてくれて、また屋久島に来ようと思わせてくれる一番の要素は実は、ホテルだったのかもしれません。
朝食付きの1泊で利用しました。朝食は、縄文杉のトレッキングのお弁当(朝と昼の2食分)に変更し、朝5時のチェックアウト時に用意してもらいました。温泉の浴場も広く、ぬるっとした泉質でゆっくり浸かることができました。
素泊まりで2泊でしたが5階の眺めのいい山側の部屋を用意していただきました。
最終日、出発が7時の高速船で、その時間に安房港に乗り捨て出来るレンタカー店がなくて困っていたのですが、乗り捨て可能な星南レンタカーさんを紹介していただき助かりました。
部屋は広々としています。バルコニーの椅子に座ると目の前に夕陽を浴びたモッチョム岳。最高に素晴らしかったです。
2日目は屋久杉トレッキングだったので4時受け取りの朝食昼食の2食を前の日にお願いしました。おにぎり弁当にみかん、バナナ、お茶もついて、たっぷりでした。
車寄せから車を駐車場に回してくれた女性からフロント、売店、レストランの方まで、従業員の皆さんがどなたも親切で丁寧です。ホテル全体も広々として心地良く、滞在中本当にゆったり快適に過ごせました。
白谷雲水峡の拠点となる宮之浦からはやはり距離がありますが、おそらく最初で最期の屋久島、こちらに泊まって本当に良かったです。
ツインベッドの部屋はとても広く、設備も充実しており満足できました。1Fにはプールと温泉があり、露天風呂で満天の空を見上げて癒されました。なかでも、部屋のバルコニーの椅子に座っての夕陽鑑賞は忘れることができません。
屋久島でも屈指の高級リゾートホテル、屋久島 いわさきホテル。エントランスにそびえる高さ13メートルの屋久杉オブジェがお出迎え。一歩ホテルに入った瞬間から、リゾートへ来たんだという感覚に覆われます。
部屋は、ツインベッドルーム。広さは42平米あります。海外リゾートホテルによくある、開閉式のバスルーム窓とバルコニー。部屋には、館内着のアロハシャツと半パンが備わっており、南国リゾート感、満点です。高台にあるため、バルコニーからは、屋久島の海を一望。山側の部屋からは、屋久島の峰々の大自然を眺望できます。
広々とした温泉大浴場には、露天風呂もあります。
夕食は、展望レストランで。地元産高級食材の和会席料理。食事の進み具合に合わせて、次の料理が運ばれる本格派会席を楽しめます。朝食は、和洋バイキングです。
宿泊料はそれなりにしますが、ほぼ文句のつけようのない一流ホテルです。屋久島観光に何を求めるのか、その目的に応じてのセレクトのひとつでしょう。屋久島では、かなりセレブな宿です。
いわさきグループの大規模ホテルで、快適でした。高級ホテルのソフトな対応です。窓から見える山側のモッチョム岳の風景は最高でした。