推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
yakomura
Bunkyo-ku, Tokyo, Japan

これがグランピングか~

バブル評価 5 段階中 4.0口コミを投稿:2020年7月23日
海開き前と考えると高いなーって印象ですが、グランピングの相場だと思います。
でも確かに、わりといい宿に泊まれる値段ですので★1つ分すみません!
大きな校庭に大きなテントが何個も並んでいて不思議な感じです。梅雨の終わりでアマガエルがたくさんいました。かたつむりも、とんぼも、バッタも、たくさんのカニも、そこかしこにいる猫ちゃんも、綺麗な蝶々も、都会育ちの子供たち(3歳、1歳)にはひとつひとつが新鮮のようでした。
(たぶん)マネージャーも、若い男女スタッフもみなさんとっても感じがよく、ほどよい距離感でした。最終日の飛行機欠航で夕方までの滞在になり、お部屋を追加チャージで13時まで使わせていただけるようお願いしたところ、御代は大丈夫ですとのことでとっても助かりました。
夕食の五島牛と地元の豚がとってもおいしかったです!付いていた朝食ではホットサンドを作りました。お野菜など食材は地のものでとってもおいしかったので、お夕飯のデザートが甘いお菓子だったり、朝食のヨーグルトがお砂糖入りだったり、もうすこしこだわってあったらよかったかなぁ~と思いました。
トイレはわりと遠くにあり、夜はわりと暗いので、おむつが外れたあと~1人で行ける高学年くらいまでの間の子供ですとちょっと大変かもしれません。シャワールームはとても清潔でした。
ベッドが硬めで寝心地がよかったです。
テントの外にウッドデッキがあるので、歩いて数分のビーチで遊んだあとはウッドデッキでおやつを食べたり、校庭でボール遊びとかも楽しそう。周りをお散歩しているだけで沢山発見があります。
雨がちであいにくのお天気でしたが、十分楽しめました。
犬も連れて行きなかなか賑やかだったと思います。ありがとうございました。
滞在時期: 2020年7月
客室選びのポイント: あえて言えば、トイレに近いほうが便利かな?
バブル評価 5 段階中 2.0価格
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
バブル評価 5 段階中 5.0寝心地
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
¥22,451
  • Agoda.com
    ¥22,795
  • Trip.com
    ¥23,100
  • るるぶトラベル
    ¥23,782
ノルディスクヴィレッジ五島アイランズ から 9.8 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
¥10,947
全額返金可能
  • Expedia
    ¥28,822
  • Hotels.com
    ¥28,822
  • Booking.com
    ¥12,679
ノルディスクヴィレッジ五島アイランズ から 7.8 km
無料駐車場
レストラン・飲食店
¥15,686
全額返金可能
  • Trip.com
    ¥17,600
  • Vio.com
    ¥16,473
  • JTB
    ¥17,600
ノルディスクヴィレッジ五島アイランズ から 9.9 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
ホテルの外観
¥10,966
全額返金可能
  • Trip.com
    ¥12,400
  • るるぶトラベル
    ¥13,912
  • JTB
    ¥14,800
ノルディスクヴィレッジ五島アイランズ から 9.6 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
¥27,500
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Trip.com
    ¥41,800
  • るるぶトラベル
    ¥26,400
  • JTB
    ¥27,500
ノルディスクヴィレッジ五島アイランズ から 35.7 km
レストラン・飲食店
バー・ラウンジ
¥18,458
全額返金可能
  • Expedia
    ¥43,199
  • るるぶトラベル
    ¥13,724
  • Hotels.com
    ¥43,199
ノルディスクヴィレッジ五島アイランズ から 47.1 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
夕方干潮のビーチ
¥26,060
全額返金可能
  • Agoda.com
    ¥21,200
  • Hotels.com
    ¥26,060
  • Vio.com
    ¥22,463
ノルディスクヴィレッジ五島アイランズ から 4.3 km
ビーチフロント
レストラン・飲食店
蛤浜海水浴場まで歩いて数分です
¥16,141
全額返金可能
  • Agoda.com
    ¥13,116
  • Vio.com
    ¥17,933
  • Trip.com
    ¥14,860
ノルディスクヴィレッジ五島アイランズ から 49.2 km
無料駐車場
レストラン・飲食店
¥108,537
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Hotels.com
    ¥108,537
  • Booking.com
    ¥76,190
  • Agoda.com
    ¥81,400
ノルディスクヴィレッジ五島アイランズ から 8.0 km
ふとん店に併設されてます。
プランを条件で簡単絞り込み
  • Skyscanner
  • るるぶトラベル
    ¥7,488
  • Agoda.com
    ¥7,800
ノルディスクヴィレッジ五島アイランズ から 9.0 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
五島列島のホテルをさらに表示
口コミ (2)
レビューを絞り込む
2件
評価
0
1
0
1
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
評価
0
1
0
1
0
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
2019年8月13日に投稿しました

風景は心癒され、テントの中も居心地よく、、と不満はなさそうにも感じるのですが、テントに滞在する1泊2食付きで2人で61000円となればリゾート並みですから期待します。正直、物珍しさ代でしょうか。
グランピングというと不便さを理解し我慢してそれが当然ということなのかもしれませんがそれは施設側の甘えかも。
これが2人で3万ならおそらく満足感が高まるのですが、、。
何しろ、藤田観光といえば東京の椿山荘の経営と思いますから。ま、ワシントングループと考えれば納得するかもしれません。
とにかく、ふるさと納税した気持ちで泊まればなんだか許せます。

場所的には国道から気付かず通り過ぎてしまいますが、Nordiskと思っている方は
「TAO FLAT」という名称で小さい看板があるのでそれを目当てに行きましょう。
同一の場所にあるので。むしろ、看板を目立つようにしてほしい。
とにかく路地を突き進むといきなり田んぼが広がるので右の坂をいけばあります。

そして、ついても迎えに出てくれるわけではないので、とりあえず校舎に入ると左側に受付(フロント?)があります。
とにかく若いスタッフさんはフレンドリーでなく、笑顔もないので驚きます。
1人だけ大人がいますが、用務員さんのように動いているこのかただけ施設の人っぽい動き。
基本的にはなんでも説明がないのでチェックインの段階で自分からガシガシ聞くべし。そうしないと、テントからいちいち出て聞きに行かなければならないので。

テント内はクーラーも聞いていて、ソファ、ベッド共に快適ですが、
髪の毛などが床に落ちているので、掃除が行き届いていないと思います。また、
スタッフの方が入り口を開けて話しているとアブが入り、連れが刺されたり。
お子さん連れは要注意ですね。
私は虫除けをして、夜もとにかく厳重にチャックを閉めて虫がはいらないようにしました。部屋の前にはハンモックがありますが、網タイプをお願いしたほうがいいと思います。布タイプのハンモックが私たちのテント前にありましたが、色々な種類の髪の毛が中にあり、気持ち悪くて使いませんでした。隣のテントの方が網タイプを気持ちよさそうに使っているのを見て羨ましかったです。
髪の毛といえば、シャワールームの脱衣所にも体毛やら落ちていたので、正直
お掃除が行き届いていないように思います。
一見綺麗で整理整頓もされているので、残念。
とはいえ、共有の洗面所、トイレ、シャワールーム内は清潔に見えました。
まだ新しい感も残っていますし。アメニティは何度も洗面所やシャワーを使うので多めに置いてほしいです。クーラーも聞いていて快適でした。
食事は「TAO FLAT 」というレストランですが、量的にも味も適正だと思いますが、給仕する方達の笑顔がないのは宿泊のスタッフと一緒。
いろいろ聞くと答えますが、愛想がありません、わざと笑顔で話しかけても
一緒でした。(苦)
ネットで調べると校舎を残したい人たちがnpo法人を立ち上げ、レストラン他施設は「TAO FLAT」が運営し宿泊部分は藤田観光が運営しているとのこと。
にしても、宿泊も飲食もサービス業。もう少しホスピタリティやフレンドリーさは必要かもですね。
最後に、朝ごはんは事前に時間を確認されましたが行っても閉まっており、
ホテルの方が朝は対応してくれるよう。
とはいえ、びっくり。ヨーグルト、ピザトースト、ナッツ、サラダ、フルーツが銀紙や総菜屋さんのようなプラスチックケースに入れられてお盆に乗せられているのを渡され、あとは水、オレンジジュース、ミルク、コーヒー、はちみつが置かれていてご自由にどうぞと。言葉で書かれるとそれなりに感じますが、みるとショック。
なんだか。エコではないし、、残念でした。
とにかく、コスパやホスピタリティが悪く、お盆とはいえひどいなあと
思った次第。
お手洗いが近い方はたいへんです。携帯用トイレがあったほうがいいかも。
かなりトイレが離れているので夜間は移動が危ないです。
ウェッティと水も多めに持って置いたほうがいいです。
水場も遠いので不便ですから。雨天は最悪かも。
空気、風景、虫の声で眠りに落ちそれは良かったです。

客室選びのポイント: 校舎内が快適だと思います。
滞在時期: 2019年8月
    • 寝心地
    • 清潔感
    • サービス
4  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。