推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
幸幸幸

直島にはクリスマス🎄らしいところが無くて良かった

バブル評価 5 段階中 5.0口コミを投稿:2022年12月20日モバイル経由
念願の直島に行った。それもベネッセハウスのミュージアムに泊まったので、たっぷりと作品に向き合えて大満足。
港からホテルの部屋まで荷物を運んでくれたので、手前で降り杉本さんの回廊を通り海辺にある黄色いかぼちゃを見て、ホテルまで歩いた。次の日も荷物を持たずに地中美術館へ。島内の移動も全てベネッセバス。
この時期、クリスマス🎄イルミネーションが日本中瞬いている。冬の風が吹く中、自然に作品と向き合えて本当に直島へ行けて良かった。
直島でゆったりするには何と言ってもベネッセハウス利用に限る。
滞在時期: 2022年12月
旅行タイプ:家族旅行
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
正面 Front
  • Trip.com
  • Vio.com
  • eDreams
ベネッセハウス から 1.2 km
無料駐車場
BATONWORKS Naoshima
  • Agoda.com
ベネッセハウス から 1.7 km
Facade/entrance
  • Agoda.com
ベネッセハウス から 1.6 km
Property building
  • Booking.com
ベネッセハウス から 1.8 km
Property building
  • Agoda.com
ベネッセハウス から 1.2 km
旅館
旅館は、通常はふとんが用意された和室の伝統的な宿泊施設を意味します。多くの旅館は、公衆浴場 (通常は「温泉」) と伝統料理で知られています。 このタイプの宿泊施設では、24 時間、年中無休の対応は保証されません。

ウノポートイン

ベネッセハウス から 6.4 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
ベネッセハウス から 7.4 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
ベネッセハウス パーク、ビーチ
DaiwaRoynetHotel appearance
ベネッセハウス から 12.7 km
無料Wi-Fi
直島のホテルをさらに表示
口コミ (837)
レビューを絞り込む
837件
評価
549
190
58
23
17
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
その他の言語
評価
549
190
58
23
17
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 837 件中 27
2022年4月24日に投稿しました

パークに1泊しました。コンクリとは思えない温かい感じの客室です。
【良かった点】
・客室が使いやすいように設計されている
・TVはないが、BOSEのスピーカーがあり自分の好きな音楽を聴きながら直島の風景、ベネッセハウスの屋外アート作品をバルコニーから眺めるのが最高
・バスアメニティー、お茶などが充実している
・ラウンジでコーヒー紅茶を楽しめる
・ミュージアムが夜11時まで見ることとができる
・お風呂も広く、きれいで使いやすい
・おひとり様も多く、来やすいと思います
・パジャマがストライブのワンピースだったが普通にかわいくてよかった
・プラン限定でミュージアムでのインビテーションドリンクをいただきました

【う~んと思った点】
・今回はおひとり様プランで予約しました。
内容はディナー「テロワール」にウェルカムドリンク、おひとり様を楽しめるその他特典+朝食です。
同価格で「デグスタシオンのディナー+朝食」がありかなり迷いましたがおひとり様プランにしました。
プランとしてディナーの差額分の価値があったかというとどうかな、という印象でした。
ただ、ディナーはテロワールでも十分おなか一杯になるので、その意味ではおひとり様プランでよかったかと思います。

・レストラン対応がちょっと残念でした。ディナー時にドリンクを聞かれ、直前にウェルカムドリンクとしてシャンパンを頂いておりお水を飲みたかったため、普通のお水をくださいと言ったら残念な表情をされました。(有料のお水もあります)その後時間がたってからワインを頼んだら先ほどの表情が和らいでいたのが気になりました
・朝食はある程度のメニューが決まっており、すぐに持ってきてくれるようでした。が、私より後から来た4組に朝食がささっと提供されているのに誰も気が付かづ、またウェイターは他のテーブルを気にしていないので呼ぶのも一苦労。
10分以上たってやっと捕まえたウェイターにまだ来ていないと伝えたところ迅速に対応してくれたものの若干オーダーが違い、え??と思いました。
7:30開始で時間通りに行ってもかなり前から入れるようで、8:30過ぎにはホテルをチェックアウト予定したかった身としては、ただ時間がないままいろんな意味で待たされ、またステキな気分で朝を迎えていたのにイライラしてしまい残念な気分となりました。

それでもやはり建物、景色は素晴らしくお料理もおいしかったのでまた宿泊したいなと思うステキなホテルでした。

滞在時期: 2022年4月
    • 客室
    • 清潔感
    • サービス
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2022年1月15日に投稿しました

オーバル棟の部屋に空室があったので泊まってみた。最近は容易に予約が取れるらしい。美術館に宿泊するユニークな体験に加え、モノレールで山頂に登り到着するオーバル棟の部屋からは瀬戸内海の多島美が満喫できる。ここでしか体験できない、そんな滞在でした。
もちろんホテルの皆様のプロフェッショナルなサービスや美味しいレストラン、素晴らしいアート、すべてがとても良かった。

客室選びのポイント: オーバル棟とミュージアム棟、ベランダは隣の部屋と壁がない作り。設計者である安藤さんが景色を楽しんでほしいって意図で、そうなってる。
滞在時期: 2021年4月
    • 価格
    • 客室
    • サービス
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年12月28日に投稿しました モバイル経由

ベネッセハウス パークに一泊。コンクリ打ちっぱなしから真っ白な空間へ。カードキーで宿泊施設へ入ります。もちろんお部屋もこのカードキーを使います。なので、宿泊者しかみることができないアート作品を心ゆくまで堪能できます。ラウンジもありコーヒー、紅茶を飲みながら過ごすスペースもあります。お部屋からの眺めもよかったです。お部屋は木の温もりが感じられ、トイレとお風呂は別々の日本式。またゆっくり泊まりたいホテルです。

滞在時期: 2020年12月
旅行のタイプ: 一人での旅行
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年11月10日に投稿しました モバイル経由

直島に着いてからずっと、アートと自然に触れながら過ごす贅沢な時間を過ごせました。これでベネッセホテルに不満があれば残念な旅に終わるところですが、部屋も食事もサービスも大満足でした。
長年の夢だった事もあり、期待が膨らみ過ぎていないか不安でしたが、全くの杞憂でした。一泊は和食、2泊目はフレンチで、どちらもとても美味しかったです。但し、和食の時に、薬を飲むので水を頼んだら飲めない位に生臭かったです。結局ミネラルウォーターを頼みましたが、タンクを清掃した方が良いです。
島内はバスの時間を気にするのが嫌で電動自転車をレンタルしましたが、これはなかなか…電動でもキツイ。景色は楽しめます。

滞在時期: 2020年11月
旅行のタイプ: 友人との旅行
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年2月25日に投稿しました モバイル経由

今回は直島、豊島と訪れたく2泊しました。
お部屋もとても快適でテレビのない生活もたまには必要だなと思いました。 
アートに浸る素敵な時間を過ごすことができました。

滞在時期: 2020年2月
旅行のタイプ: 友人との旅行
4  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る