空港から少し離れています。エントランスは綺麗で、部屋はめちゃくちゃ広いです。連泊しても苦じゃないと思います。しかし外に出ると、マンション感がすごいです。塩で壁もかなり傷んでいます。食事も美味しいだけにもったいない。
- 公式サイト
- 0980-87-9010
- 無料Wi-Fi
- レストラン・飲食店
空港から少し離れています。エントランスは綺麗で、部屋はめちゃくちゃ広いです。連泊しても苦じゃないと思います。しかし外に出ると、マンション感がすごいです。塩で壁もかなり傷んでいます。食事も美味しいだけにもったいない。
4泊しましたが、2つのベッド部屋があり、79㎡と私たちの自宅より広く、お風呂も洗い場もひろく家族ずれでもゆっくり入浴できます。5人まで泊まることができます。
ホテルのそばには大きな公園があり、海のそばで、イオンのスーパーまで徒歩15分弱、食堂も近くにあり、便利な立地です。ホテルは朝食のみの営業なので、キッチンセットのレンタルがあり、昼食、夕食も作ることができます。
このホテルで作った佃煮3種(肉味噌、もずく佃煮、ゴーヤの佃煮とてもおいしくて、ご飯のお供に最高です。
売店に売っています。おすすめです。
ただ室内はきれいですが、玄関、ベランダは、古くさびがているので驚かないでください。
石垣島は2度目。一度目は仕事も兼ねてたので、今回はややのんびり過ごせました。ホテルは広くて快適。大人数で泊るにはうってつけだと思います。設備が若干古いところもありますが、ベッドルームが複数と大きめのリビングがあり、わいわい仲間でとまると非常に楽しいです。
台風17号の影響で急遽、宿泊することになりました。
想像ですが、昔はリゾートマンションとして運営していたが、破綻して今の形態にかわったのではないでしょうか?設備の古さなどが目立ちますが4人以上のたくさんの人たちで宿泊するのは向いています。4ベットの2LDKです。部屋のみが好きなリゾートマンションのようなホテルです。
台風で欠航になってしまい、急遽宿泊しました。外観はキレイ。昔のリゾートマンションのようでオーシャンビューの部屋は広いですが、古さが否めませんでした
電子レンジや冷蔵庫もあるので、ホテルライフよりも島暮らしをしたい方向きかと思います。
秋の季節に2泊させて頂きました。ホテルと言うよりは、リゾートマンションのリフォーム物件です。駐車場も自由。利用しませんでしたが、前にバス停もあったような。宿泊した部屋は2LK、リビングの片隅にキッチン、リビングと続き部屋でツインベッドルーム、別にもツインベッドルーム、バス、トイレ、廊下と言う感じで、大人4人部屋です。窓は多くて明るく、小さなベランダも有りましたがエアコン室外機置場的な感じでした。部屋は海側では無く、海を右に見る景色(公園側)で残念でしたが、海側でしたら水平線の景色は一望だと思います。フロントやロビー、朝食レストランはビジネスH並み。部屋間取りの雰囲気からは、ホテル滞在気分にはなれませんが、ウイークリーマンション的な使用は考えられます。リビングが広いので大家族や仲間同士でミニキッチンで料理パーティーしたり、ホテルとは違うアットホームな楽しみ方ができます。車で近くのスーパーで買い出して部屋で楽しめ、居酒屋行くより安くて楽でした。部屋に電子レンジ、ポットもあるので便利です。食器、調理器具の貸し出しもあるようです。敷地続きの隣は海沿いの、かなり広い芝の公園で、子供たちが安全に走り回れて、かわいいノラ猫ちゃんもいて良いです。リラックスなホテル滞在とは逆な、ここを起点に石垣島でアクティブに楽しむ滞在型のホテル??ですね。浴室と浴槽はすごく広いです。家族で入れます。ちなみに元マンションですから、各階エレベーターから部屋までは外通路です。壁には、光を求めて飛んでくる虫を狙うヤモリが数十匹いました。それはそれで、キャーキャー言いながら楽しいけど。だけどワイルドだぜ~~。ちょっと石垣島に永住気分になれますょ~。目的次第で楽しめるホテルでした。