オプショナルツアーで火口見学と夜の火口の撮影、星空鑑賞に行きましたが空気は澄みきり快適でした。夜の赤く燃える火口を間近に撮影できて迫力ある写真が撮れました。星空の写真も撮りたかったのですがあいにく月夜で明るく撮影には向きませんでしたが満点の星空は探訪しました。
オプショナルツアーで火口見学と夜の火口の撮影、星空鑑賞に行きましたが空気は澄みきり快適でした。夜の赤く燃える火口を間近に撮影できて迫力ある写真が撮れました。星空の写真も撮りたかったのですがあいにく月夜で明るく撮影には向きませんでしたが満点の星空は探訪しました。
今、ハワイ島の火山活動はとても活発になっていて、オーシャンエントリーが見れます。
オーシャンエントリーのポイントに行くまでは、かなり歩かないと行けないようですが、遠くに煙が上がるのを眺めることは出来ます。
あの溶岩の大地に立つと、大地の生命力を感じます。そして、ものすごくパワーを貰えます。
オススメします!!
溶岩で出来た景色は黒くて普段見ることはない景色が広がってます!
インフォメーションセンターのようなところにトイレや、お土産屋さん、地図などが置いてあります。
レンタカーで行ったので地図を見ながら進んで行き、観光客が多いところや、見所で止まって進んで行きました!
地熱で吹き上げてくる天然のスチームが出る場所があったり、ハワイの神々の絵の展示があったり、いろいろ見れて楽しい場所でした。
あと、日本人の観光客は少なく、アメリカ本土からの観光客が多いようです。
写真撮ろうか?といろんな人に声をかけてもらい、たくさん夫婦の写真が撮れました!
オアフ島よりもハワイ島の方がそういう機会は多く感じます(^^)
噴火口を覗くと、距離感を失います。鳥が悠々と舞っている姿
噴煙を吐き出し続ける山
人間の小ささ、日本でセカセカ生活していることを考えさせられました。
デッドエンドへ向かい車を走らせる。
ふと、車を止めて海を眺めると、時が止まっているかのように、音がない
何にも音がしない
そんなことに、えらく感動してしまいます。通行止めのさきは、片道13㎞歩かないと、溶岩の流れ込む海岸を見ることはできない!ということで、子連れの私は諦めました。
ハワイに行ったのは火山目当てです。遠くからではあっても、見られてよかった!^^夜の赤い火口も見たし、昼も火口を見渡すことができてよかったです。
4年前に昼間に訪れて、白い煙を吐く火口を見て、日本の火山と違って平らな火口に驚き、活動中の火山を近くで見られることにどきどきし、今年は夜に訪れて、煙だけに見えていた火口から赤い炎が上がっている様子を見ながら、ボルケーノハウスで夕食を食べました。ハワイ島の火山や溶岩のスケールは、他では味わえない、火星か月面に旅行したみたいな気分になれます。一度は体験したい!