推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
本日営業: 6:00 - 19:00
ローマ発アッシジとオルヴィエートを訪れる日帰り旅行
49
空き状況をチェック商品の詳細をすべて表示
  
口コミ (9,531)
レビューを絞り込む
9,531件
評価
8,306
1,046
122
28
29
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
その他の言語
評価
8,306
1,046
122
28
29
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 9,531 件中 16
2019年11月25日に投稿しました モバイル経由

夜につき朝出発したので、教会の一階でミサに参加することは出来ましたが、コトリに説法するフランチェスコは見れず残念。

訪問時期:2019年10月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年10月31日に投稿しました

この教会だけでもアッシジを訪れてよかったと思いました。上下2層になった教会で、私は下の階から入ってしまいましたが、上の階には壁の両脇にジョットのフレスコ画が並び圧巻です。写真撮影が不可なのが残念でした。こっそり撮影した人は注意されていて、かなり厳しくチェックしているようでした。

訪問時期:2018年11月
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年10月9日に投稿しました モバイル経由

茶色の布に麻の紐を腰に巻きつけた修道士の出で立ちを目にして、カトリックの聖地に来た気持ちにさせられました。
太陽の光が大理石に反射し、その淡いローズ色が時間によって変化しているように見えます。
物音や話し声が聞こえると「silenzioシレンツィオ(静寂)」とマイクで館内全体に注意され、空気がピリッと引き締まります。
教会内部のジョット作の壁画は素晴らしい!
是非厳かな空間で至福のときを過ごしてください!

訪問時期:2019年9月
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年12月9日に投稿しました モバイル経由

アッシジ駅までローマから鉄道で移動し、のんびり旧市街の坂を昇ったところにあります。
ジョットの絵を見たくての往訪でした。
一度は見る価値があります。

訪問時期:2018年7月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年10月19日に投稿しました モバイル経由

アッシジ生まれの聖人・フランチェスコの功績をたたえるため、13〜14世紀頃建設された世界遺産にも登録されている大聖堂です。大変珍しい2層構造で、上層部はゴシック様式、下層部はロマネスク様式になっているそうです。上層部の壁にはジョットやその弟子が描いたフレスコ画がたくさんあるので必見です。今から20年前に発生した地震で損傷しましたが、約2年の歳月で元どおりになりました。残念ながら、聖堂内は写真撮影禁止になっています。

訪問時期:2018年10月
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る