以前マハナコンタワー屋上のレストランと展望台に行きましたが、低層階のKing Power Shopをちゃんと見なかったので、今回はKing Power Shopだけをじっくり見に行きました。ドラッグストアで購入可能な商品、化粧品、タイや外国の菓子類等が販売されておりスワンナプーム空港にて販売されているものとほぼ同じ印象でした。特に値段が安かった訳でも無かったと思います。綺麗な店舗でしたが内容はそれほど特別感は無かったです。
以前マハナコンタワー屋上のレストランと展望台に行きましたが、低層階のKing Power Shopをちゃんと見なかったので、今回はKing Power Shopだけをじっくり見に行きました。ドラッグストアで購入可能な商品、化粧品、タイや外国の菓子類等が販売されておりスワンナプーム空港にて販売されているものとほぼ同じ印象でした。特に値段が安かった訳でも無かったと思います。綺麗な店舗でしたが内容はそれほど特別感は無かったです。
マハナコン・スカイバー&レストラン利用により展望台には無料で行けました。
バンコクNo.1の高さを誇る場所で、全ての建物の屋上が見えました。またチャオプラヤ川が長距離にわたり蛇行しているのがよく分かりました。
お勧めは4m x 8mほどのガラス床です。下を見下ろすと腰が抜けそうになりました。ガラスの透明度が高いため本当に怖かったです。
あと上昇時にエレベーター内全体に映像が流れます。ちょっとした驚きの映像でエレベーター内から楽しめました。
バンコク滞在中に一度訪問することをお勧めします。
高層階及びルーフトップからバンコク市内を望める場所。
ルーフトップにはガラス張りの床がありスカイウォークが楽しめる。
また、ちょっとしたバーがありソファーでお酒を楽しめる。
最上階にレストランがあるので雨天でもしっかりした食事も取れる。
帰り下層階に戻るとお土産が買える。
昼間にワットポー 付近を散策し、夕日を見にマハナコンを訪れ、夜はパッポンナイトマーケットへ行くなど、テッパンスケジュールに組み込みやすい地理的位置にあるのでおすすめ。
観光地及び高級レジデンスが入る建物なのに窓割れや雨漏りがあるのでー1点です。
建物の高さでは2番になりましたが、314mの展望台スカイウォークはタイ国内最高です。BTSチョンノンシー駅直結の入口を入りチケット購入、高速エレベーターでまずは74階の屋内展望室に到着。もう一度エレベーターに乗り最上階の78階の屋外展望台に到着。夕方だったのでまずは夕暮れの景色を眺め、そのまま陽が落ちるのを待って、バンコクの夜景を楽しみました。料金は1千バーツ(4千円くらい)超と高いですが、じっくりと腰を据えて景色を楽しみましょう。
BTSのチョンノシー駅から直結です。とても高いビルで上層階には展望台があります。外観がとても特徴的で建設中と間違ってしまいそうです。
行ったときは、1人880バーツでしたが、一階でチケットを購入する際に、壁の電光掲示板に、JCBカードで割引との表示が出ていたのを見つけ、確認したところ15%オフで入ることができました。
元が高いので、オトクな気分になれます。
最上階の眺めは、大気汚染のせいか、それなりですが、一番楽しみにしていた、足元全面ガラス張りの部分は、目も眩むような高さに、足がすくんで、なかなか動けませんでした。
わかっていても怖いですね。
値段は多少高めですが、家族みんな喜んでくれたので、行ってよかったなと思えました。