週末のナイトマーケットに行ってみました。市場に行くとその国の様子がわかるようで、異国に行った際には必ず覗いてます。このマーケットは、カラフルな衣類や見たことのない食べ物等、町中で見られない食材も並んで... 続きを読む
週末のナイトマーケットに行ってみました。市場に行くとその国の様子がわかるようで、異国に行った際には必ず覗いてます。このマーケットは、カラフルな衣類や見たことのない食べ物等、町中で見られない食材も並んで... 続きを読む
デパシット通りにある週末に開かれるナイトマーケット。 パタヤ中心地から少しあるが、大きくて有名なマーケット。 凄い大きく全部見るのに30分ぐらいかかりそう。飲食や衣類や雑貨やペットなどの屋台がひしめ... 続きを読む
テプラシット道路スクムビットへ向かってほぼスクムビットに近い所にこのマーケットはあります。長さ2キロ1周すると約1時間もかかる広さです。品物の多くはファッションに飛んだ若者の服が多いです。勿論タイの香水、サングラス、ペットまで。今 一番の売れ筋は オニズカタイガーシューズ、偽物ですが グレードA で750バーツ、グレードB で500バーツぐらいです。ただ週末の金曜日、土曜日日曜日の3日間だけ。18:00から23:00ごろまでです。
大きさに驚きました!警察官が交通整理をするほどの大規模なマーケット!
ぷらぷら散歩だけでも十分楽しめます。
日没後は気温も下がり暑さも一段落するので食事&買い物を楽しめます。
観光地なので、なかなか雰囲気はいいです。いろいろな食物が売っているのもとても便利。ガイヤーンあたりはタイの食べ物が苦手なひとでもすっと食べられるのではないでしょうか。食べ物以外は値段は交渉制。また、値段はやや高めでした。
ナイトマーケットと呼ばれていますが、日本でいうとお祭りの超激安の屋台がならんでいるかんじです。 タイのサイクロと呼ばれる、肉団子や、焼き鳥、豚串などが並んでいます。 パッタイも最高に美味でした。不味いところもあったりするので、いろいろ試してみるのが良いと思います。
物によりますが、トロピカルフルーツも日本の10倍安かったりします。