推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.

“翡翠拉麺小籠包”

クリスタルジェイド
料理ジャンル: 中華料理
更に詳しい情報
レストランの詳細
ダイニングオプション: 朝食, 深夜営業, 予約
エリア: 新界
口コミを投稿:2013年8月31日

中国語での店名は「翡翠拉麺小籠包」です。香港市内にいくつかありますが、この口コミは空港の中の店舗のものです。店名にあるとおり、「ラーメン(拉麺)」と「小籠包」が有名です。ラーメンといっても当然日本のものとは違い、太めの食べ応えある麺です。看板メニューの一つである四川擔擔拉麺(=タンタン麺)は、スープがかなり辛くて、ピーナッツの油分たっぷり、濃厚で美味です。(お水がないと食べられませんが。)これだけだと栄養バランスが悪いので、油菜(油を落とした湯で茹でた青菜。芥蘭にオイスターソースをかけたもの)も一緒にオーダーしました。10%のサービス料がかかりますし、香港の庶民的な麺屋さんと比べると少し高めの料金設定ですが、清潔ですし、日本の価格設定よりは安いので、お勧めできます。(辛くない麺ももちろんたくさんありますよ。)空港の店舗なので、落ち着いてゆっくり食事したい場合は、市内の他の店舗に行ってみてください。

訪問時期:2013年4月
    • 価格
    • 雰囲気
    • サービス
    • 食事
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミ (485)
評価
旅行者のタイプ
投稿時期
言語

口コミ 485 件中 155159

口コミを投稿:2013年8月25日

シンガポールのチェーン店。到着フロアの真ん中あたりにあって、乗り継ぎ時間に少し食べたい時にはちょうどいいです。
ちょっとテーブルが小さくて落ち着かないかなとも思いましたが、空港なので仕方ないです。
さすがにちょっとお値段お高めですが、小籠包美味いです。

訪問時期:2012年9月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミを投稿:2013年7月13日

クリスタルジェイドは香港に行くたびに一度は行きます。
香港内に数箇所あるので便利です。
香港では良くあること?ですが、味は安定しません。
微妙と感じされる時もありますが、ラー油?に浸った、ワンタン(紅油炒手?)は
比較的どの店舗、時期に食べてもハズレないような気がします。

訪問時期:2013年6月
    • 価格
    • 雰囲気
    • サービス
    • 食事
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミを投稿:2013年7月7日

空港の到着フロアにあって、利用しやすいです。
席が狭く、東京駅とかのエキナカの食堂のような感じですが、料理が出てくるのが早いこととメニューが写真入りで、注文しやすいのが魅力です。
空港という場所柄か、市内の店舗に比べて客の回転がいいので、並ぶことも少ないのではないかと思います。

訪問時期:2013年3月
    • 価格
    • 雰囲気
    • サービス
    • 食事
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミを投稿:2012年6月4日

香港市内にも何軒かある、人気の担担麺屋さんです。
街の麺屋さん、というよりショッピングモールなどの中にあり
ファミリー層に人気のある店という印象です。

市内だと行列もしばしばですが、ここなら並ぶこともほぼありません。
到着ロビーを出てすぐなので「到着後に何かお腹に入れたい」
という時は便利です。

人気は汁あり担担麺。
いわゆる細麺でコシのある香港麺とは違って、こちらは手打ち風。
香港が始めての人や年配の方はこちらのほうが親しみやすいかも。
スープの辛さはほどほど。濃厚なゴマの風味があとを引きます。

汁あり担担麺というもの自体、香港発祥のグルメらしいので(本場は汁なし)
ここで食べておくのも話のタネになるかもしれません。

とはいえ他にも麺類や一品料理、ゴハンものなど色々あって
日本の中華に近い味付けなので、誰と行っても問題ないかと。

空港内なので英語も通じます。
でも薬を飲む用に「水をください」と言ったら、熱湯が出てきました!
その次に行った時も同じだったので、たぶんそういうものなんでしょう。

お値段は麺+副菜で1000円弱? 普通の店よりちょっと高めですが
きれいでおいしいので、香港でも人気です。
一度は食べてみるといいですよ。

訪問時期:2012年1月
    • 価格
    • 雰囲気
    • サービス
    • 食事
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

クリスタルジェイドに行った事がある方は、ぜひ口コミを投稿してください。

口コミを書く 写真・動画を投稿する

管理者様:施設としてのコメントをいただけませんか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する