往時はタイガーバームガーデンとして知られていたスポット。マリーナベイが賑わう前の時代のシンガポールを代表する、ノスタルジア溢れる(?)観光名所です。奇妙な彫刻・人形の数々はほかの人も書いているのでここ... 続きを読む
330
370
184
40
17
往時はタイガーバームガーデンとして知られていたスポット。マリーナベイが賑わう前の時代のシンガポールを代表する、ノスタルジア溢れる(?)観光名所です。奇妙な彫刻・人形の数々はほかの人も書いているのでここ... 続きを読む
MRTハウパーヴィラ駅の目の前にある観光スポットです。旧名称は「タイガーバームガーデン」、塗り薬として有名なタイガーバーム創始者である胡文虎・胡文豹兄弟が1937年に創設した庭園です。 園内には中国の... 続きを読む
綺麗どころばかりのシンガポールで、一風ちがった観光ができます。
地獄のとこはみなくていいとおもいますが、上のほうの公園は笑えますよ。
シンガポールで一番印象に残った観光地。
めちゃくちゃ面白いオブジェがそこら中にあります。
結構広くて、急な坂道だらけなので、歩きやすい靴で行ってください。
念願の旧タイガーバーム園(現ハウパーヴィラ)に行って来ました
ここはタイガーバームの創始者ゆかりの地ですが、現在はその面影はわずか。
その代わり、非常に興味深い人形、造形物が所狭しと並んでいました。
中はいくつかのセクションに分かれており、地獄を創造して作られた洞窟、
孫悟空の世界、オーストラリアの風景、置物を使って道徳を説くセクションなど、
多岐に渡っていました。
まったくのまとまりのなさと、奇想天外な人形たちに圧倒された一日でした。
変りもの好きの方にはお勧めですが、時間がない方にはあまりお勧めできません。