11/30(月)14時来店。「チーズ牛丼ミニ、明太マヨトッピング」と注文。研修中のネームプレートを付けていた女性店員が受けてくれたのですがメニューを見せながら何度説明しても、ちょっと待ってね;高菜マヨのことかな?等タメ口で対応してきました。急いでいたので耐えきれず他の女性店員に代わってもらいました。お手洗いに行っている間にドンという感じで注文したお品が置いてありびっくりしました。謝罪の言葉とともに持ってくるのが普通なのでは…と思いました。食事後レジに誰もいなかったのでレジ横にあった呼び出しボタンを押しました。一度目に奥にいた女性店員が返事をしてくれましたが一向に来ません。なのでその後も何度か呼び出しボタンを押しました。その間に先程の研修中の女性店員が気付いてくれた後奥にいた女性店員にすみませんと声をかけてくれたので私の事を言ってくれているのかと思ったら「セパレーターってどこにありますか?」場所をまだ覚えていないのは仕方ないかもしれませんが目が合った後だったので腹が立ちました。奥の女性店員二人も注文を作っていたのかもしれませんが私がレジで3.4回呼び出しボタンを押して何分も待っているのに話しながら作業をしていたのでもうここの店舗は行くことは無いな〜と思いました。出てくるのも遅いし近くにここの店舗があったとしても他の店舗へ行くことをおすすめ致します。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。