倉敷駅の南口から、徒歩で3分ほどの場所にあるビジネスホテルです。駐車場が無く、提携駐車場が少し離れていました。築年数が少し経ってはいますが、さほど気にはなりませんでした。美観地区へのアクセスもよく、観光にもビジネスにもお薦めです。朝食はビュッフェスタイルではありませんので、この日は取りませんでした。全体的にリーズナブルな印象のビジネスホテルです。
休めの普通の古めのビジネスホテル朝食は簡易懐石のような感じで美味しかったです。角部屋だったのですが、ベッドが【┓】の字に配置してあり、片方のベッドの頭側にテレビがあるという窮屈感がありました。
倉敷駅南口から正面に伸びたメイン道路沿いにあり、1Fにコンビニ(7-11)、居酒屋、飲食店がテナントで入っている。ホテルの入り口はビルの脇にある勝手口のようなところにありエレベータでロビー階に上がるとフロントがある。出入口の狭さとは違い、想像以上に広いロビーがある。しかしながら天井の高さのせいか広さの割に開放感をあまり感じない。フロントのスタッフの対応は好感が持てるものであった。部屋はいかにも一世代も二世代も経た印象で機能性やバリアフリーと言った言葉とは程遠い。室内のバスルームの段差は今まで利用したビジネスホテルの中では一二を争う高低差であった。この点からみて足の不自由な人の利用はかなり厳しいと思う。
ビルの5階がフロント、6階からが客室。各フロアにはエレベーターでフロントを通らず行けてしまうゆえ、ちょっとなんだか心配ではあると、せまい1人の部屋に泊まりつつ思いました。いつも泊まる宿が値段が上がっていたことと、倉敷駅に着くのが23時頃だったので、まあ寝るだけならと思い予約しました。各フロアの感じは、昭和の絨毯で悪くないけれど、部屋に入って期待薄でもちょっとがっくりしちゃいました。せまい。まあ色々ウォシュレットにしたり、お湯の出ない洗面所の水道を、ユニットのシャワーを固定して、お湯を使えるようにしている涙ぐましい努力は感じられました。シャワーの水圧は快適で、ユニットながらスッキリはしました。駅から徒歩5分弱、夜遅かったので良かったです。朝は美観地区に散歩に行きましたが、チェックアウトは10時なのでちょっとあわただしかったです。普通はだいたい10時チェックアウトなのでしょうが。
倉敷駅から近く、また商店街や美観地区も近いので宿泊しました。フロントの方はとても丁寧で気持ちがよかったです。ただ、混んでいたので仕方なかったとはいえ、部屋がタバコの臭いがひどく、消臭スプレーを何度も振りかける必要があったことと、お風呂場が少し臭ったのが残念でした。それ以外は快適でした。