昼時に行きましたが満席でした、ただ回転が早いので少し待つだけで大丈夫そうです。
出雲そばが硬めなのを初めてしりました。ツルツルではなくゴワゴワな感じですね。蕎麦の風味は良いです。
とろろ芋と混ぜて食べると丁度良かったです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
昼時に行きましたが満席でした、ただ回転が早いので少し待つだけで大丈夫そうです。
出雲そばが硬めなのを初めてしりました。ツルツルではなくゴワゴワな感じですね。蕎麦の風味は良いです。
とろろ芋と混ぜて食べると丁度良かったです。
口コミ 87 件中 1 ~ 5 件
10年ほど時間を空けて2度訪問しました。2度とも同じ感想を受けました。とにかくそばの香りが強いです。出雲そばの流れをくむものでしょう。2度目は冷たい蕎麦だけでなく温かい蕎麦も注文。蕎麦の強さは冷たい方が良かったですね。
出雲そばの美味しいお店を下調べして行きました。つゆ そば 蕎麦湯 どれも香り高く美味しいです。元々硬いそぱは苦手でしたが、このお店で考え方を改めることとなりました。「出雲そばは硬い目がうまい」です。
松江で蕎麦というと名前の挙がる有名店。
週末のお昼時に利用しました。
松江城からも徒歩圏内なのか観光客で賑わっていました。
私は、『せいろ』を注文。
さっぱりしていて、暑さが残る季節にはぴったりの味わいでした。
最初はぜひつゆをかけずにそばだけ食べてみてください。最後までつゆなしでも食べられるのでは、と思うくらいそばの香りが強いすばらしいおそばです。
13時過ぎの訪問だったのですが、残念ながらそば味噌おにぎりは売り切れでとろろご飯を一緒にいただきました。いろいろな穀物の入ったご飯でこれも美味。
車以外で松江駅からここまで行くには20分おきに発車するレイクラインバスが便利で、小泉八雲記念館からすぐです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。