松江駅から車で10分程度、宍道湖と国道431号線沿いに立地する大型の観光温泉ホテル。ビジネスホテルとは違いチェックインは有人対応、接遇は非常に丁寧。エレベーターはセンサーにルームキーをタッチさせ階ボタンを押すタイプ。今年5月にリニューアルオープンしたらしくロビー・廊下・部屋共に綺麗にリニューアルされており古さは全然感じられなかった。ユニットバスとトイレは別々の独立タイプ、テーブルに電源コンセントとLANケーブルポート、ベット枕元には電源コンセントとUSBポートがある。wifi速度は高速ではないが概ね良好、ただ宿泊客が少なかったからかもしれない…夕食は外出が面倒だったので2階レストランで和洋中ビュッフェ。ステーキや天麩羅はその場で作って供される、そんなには品数は多くないが十分のメニューだった、シジミ味噌汁や出雲ぜんざい等もあり満足。大浴場は西館6階に、本館からは1階ロビーか6階渡り廊下を通り行く。脱衣ロッカーは約60個、浴室内の洗い場は12個、浴槽は宍道湖に面した大き目の内湯と小さいジャグジー風呂、露天風呂もあったがサウナと水風呂はない。朝食は2階レストランで和洋ビュッフェ、あご野焼き、赤天等の郷土料理もあった。部屋・温泉・食事共に快適に過ごせた、ロビーフロント横のショップで土産品を買い次の目的地に。