家族で函館をするのに、子供が小さいので部屋でご飯が食べたいと思いキッチン付きで1LDKってことで宿泊しました。
到着した時は雨が降っていたこともあって、外観を見たときには、もしかしてやばいかも?と思ったけど、まあ大丈夫ですよ。豪華さはないけど、ランドリーがあったり、ホテルの人も親切だったり、十分でした。
- 無料Wi-Fi
- 無料駐車場
- レストラン・飲食店
- バー・ラウンジ
家族で函館をするのに、子供が小さいので部屋でご飯が食べたいと思いキッチン付きで1LDKってことで宿泊しました。
到着した時は雨が降っていたこともあって、外観を見たときには、もしかしてやばいかも?と思ったけど、まあ大丈夫ですよ。豪華さはないけど、ランドリーがあったり、ホテルの人も親切だったり、十分でした。
函館の温泉街にありながら、食事なしプランが基本で、ビジネスや一人でも気軽に泊まることができるいい宿です。バスや市電も頻繁にあり、市内と空港の中間にあるので市内で宿を確保できなかった方にもお勧めできます。もちろん、日帰り温泉巡りは可能ですが、冬季は防寒対策をした上で向かった方が良いでしょう。
8月土曜の湯の川温泉の花火大会は川沿いの海岸で打ち上げられるので海沿いにあるこのホテルは最高のロケーションです。函館市内中心部行き、反対の空港行きのバス停に近くとても便利です。
函館に住むように泊まりたいと思い、家族4人で宿泊しました。
外観はあまり「ホテル」を感じさせず、まさに「マンション」のようです。部屋は1LDK、ウィークリーマンション形式ですので4名で過ごすには十分な広さです。また部屋には冷蔵庫・電子レンジをはじめお皿や調理道具が揃っており、水回りも問題ありませんでした。ホテルには大浴場はありませんが、部屋にはユニットバスが、また1階には十数か所の家族風呂があります。宿泊者は無料で家族風呂に入ることができ(2回/泊、1時間/回)、ゆったりと温泉へ入浴できました。
残念なのはクレジットカードが使用できないことですが、ホテルのような「おもてなし」を期待しなければ、空港や繁華街へもほど近く、またホテルの向かいにはコンビニもあり快適に過ごせます。また利用させて頂きたいと思います。
イカ釣りに行って自分で調理して食べようと思い宿泊しました。結局天候が悪くイカ釣りには行けませんでしたが、行ってみたいお寿司がさんがあったので素泊まりでちょうど良かったです。キッチンには一口電気コンロ、電子レンジ、オーブントースターなど一通り揃っているので、あちこちにあるスーパー魚長や自由市場、中島廉売で新鮮な海の幸山の幸を買い込んで料理しても楽しそうです。建物の外観だけ見るとかなり不安になりましたが、お部屋は広く綺麗にリフォームされていて、何の不便もありませんでした。隣接する家族風呂を1時間×1泊につき2回借りられましたし、駐車場も広くて便利でした。
函館旅行に利用しました。マンションの1室ですので、自宅感覚で利用できます。家族風呂は建物共に古い感じがしますが、宿泊者は2回無料で天然温泉に入れますのでうれしいです。空港からバスで¥200、函館駅まで¥250、駅周辺に宿泊しても家族風呂だけ入りにきてもお得かも。おもてなしを求めず素泊まりで十分の方なら問題ないです。