その昔40年前の夏に友人と夕涼みに来た記憶があります。その頃は海岸淵に何も無く、寂しく啄木さんがいたのを覚えていますが、今では海岸線の交通量も多く色々な店も沢山あって昔の面影はなくなっていました。ちょ... 続きを読む
7
26
22
2
0
その昔40年前の夏に友人と夕涼みに来た記憶があります。その頃は海岸淵に何も無く、寂しく啄木さんがいたのを覚えていますが、今では海岸線の交通量も多く色々な店も沢山あって昔の面影はなくなっていました。ちょ... 続きを読む
空港から車で函館山に向かう途中に立ち寄りました。 啄木さんがゆかりの方とは知らず恥ずかしい思い。 天気が良ければ海の青と空の青、函館山望む海岸に座られていらっしゃいます。
啄木公園こじんまりとしているが
海がすぐそこにあり、朝早くだと朝にの啄木
お昼だときらめく啄木
夕方だと夕日の啄木
色々な啄木に会える
その昔40年前の夏に友人と夕涼みに来た記憶があります。その頃は海岸淵に何も無く、寂しく啄木さんがいたのを覚えていますが、今では海岸線の交通量も多く色々な店も沢山あって昔の面影はなくなっていました。ちょっと残念。、
空港から車で函館山に向かう途中に立ち寄りました。
啄木さんがゆかりの方とは知らず恥ずかしい思い。
天気が良ければ海の青と空の青、函館山望む海岸に座られていらっしゃいます。
石川啄木の座像があり、台座には啄木の歌が刻まれている。海沿いにあり、函館山、反対側には湯の川温泉が見える。駐車場はあるが、サーファーの車でいっぱいだった。
車が良いでしょう。車の中から、東海を眺めるていると、右に函館山、左手の方には空港があるので上空を飛行機が行き交います。特にどうということはないけれど、パラグライダーもいたりすると、ゆっくり眺めてしまいます。浜に降りられます。バス停もありますが、1時間に一本か二本です。
噴火湾を望む小さな公園です。車ではうっかり通り過ぎてしまいます。空港から市内に向かって左側を忘れずに。