悪いホテルではない。
設備は少し古いが朝食も不味くなく、
スタッフの対応も特に問題無い。
場所も駅からそれ程離れてなく、近くにレンタカー店もあるので木更津を拠点に安く旅行したいなら良いのでは?
総じて木更津近辺は平均ホテル代が少し高いので、数少ない選択肢のひとつです。
- レストラン・飲食店
悪いホテルではない。
設備は少し古いが朝食も不味くなく、
スタッフの対応も特に問題無い。
場所も駅からそれ程離れてなく、近くにレンタカー店もあるので木更津を拠点に安く旅行したいなら良いのでは?
総じて木更津近辺は平均ホテル代が少し高いので、数少ない選択肢のひとつです。
ビジネスで利用しました。
ます、公式HPの写真とお部屋が全然違いました。
田舎にある普通の古めのビジネスホテルと言った感じでした。
一階のロビーとかフロントとかそこら辺は綺麗にした感じでした。
部屋はシングルベッドに木で無理くり作った感のあるハンガーの棚。
ちょっと古めの部屋で、キーはカードでした。お風呂はシャワーカーテンが無くてビックリ。
土地的に綺麗なホテルは期待してはいけないのかもしれませんが、とりあえず公式HPの写真は正直に写すべきだと思います。
ちなみにですが、コインランドリーはありましたが、二台中、一台故障中…。
一階のマッサージマシンも故障中…。
夜はなんかガタン!ゴトン!と大きな音が廊下に響くがなんだったのだろうか。
スタッフもプロのホテルマンっぽさはあまりなかったように思えたのも土地柄なのでしょうか。
あと、枕が高すぎたので、枕は要注意です。
ビジネスホテルとしては古いビジネスホテルだったという印象でした。
女性1人旅、ちょっと不安でしたが、当日レディースルームにご案内します、とのことで、ちょっとしたアメニティを手渡され、ハッピーに。お風呂は狭いけど、頂いた入浴剤を入れ、疲れを癒しました。
東京近郊でノンビリ過ごすため、鋸山の帰路一泊しました。皆さん書かれていますが、部屋は狭く、壁も薄い感じですので「寛げる」ホテルではないです。駅からは線路沿いに5分ほど歩くと大福餅のお店にあたり、そこを右に曲がるとすぐです。
良かったことは2つ。
①タクシーで1500円ほどの距離にあるスーパー銭湯の無料チケットを頂けました。(800円位します)部屋のお風呂は狭いユニットですので、のんびりしたい場合は利用価値ありです。
②朝食はこのレベルのビジネスホテルの朝食バイキングとしてはメニューも充実しており、特筆すべきは「卵料理はリクエスト可能」です。通常はスクランブルですが、オムレツ、目玉焼きのオーダーもOKです。
正直周囲がいっぱいで空きがあった事は助かったのですが・・・
残り物に福ではなく、少々値段の割には、室内の狭さ、古さは否めません。
当初からこのホテルが経営しているというより居抜きで改築した印象です。
1,000円Quoカード1,000円付で8,000
実質7,000円今周囲は定修中です宿泊は足りない状態なので仕方ないですね。
20kmぐらいの車移動で現場到着出来るので
どうしても近傍の安い宿がない時は仕方ないかな。
場所は木更津駅の近くなのですが、周囲が閑散としていて、着くまで、本当にこっちでいいのかなという感じでした。シングルのお部屋は、ベッド一台と、少々スペースがあるくらい。バストイレは狭かったです。寝泊まりだけなら、この程度でもいいかと思いました。家族づれも結構多かったですが、外国の方は見かけませんでした。