推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
本日営業: 10:00 - 9:00
口コミのハイライト
麦飯石サウナ最高!

本厚木駅南口から1時間毎に発車する無料バスで。帰りは2時間後のバスで戻ってくるプラン。草加ラッコは経験済みだが、厚木ラッコは初めて。 建物の外観は年季を感じるが、中に入るとロッカーを含めてリニューアル... 続きを読む

2021年11月27日に投稿しました
Kuritaro
,
東京都心, 東京都
モバイル経由
近くにある草津温泉

厚木で仕事があり、帰りに立ち寄った。草津から温泉を運んでいると書いてあったが、本当に草津の湯でびっくりした。4時間も入ってしまったよ。

2021年4月26日に投稿しました
daytonawolf
,
東京都
21 件すべての口コミを読む
  
口コミ (21)
レビューを絞り込む
21件
評価
5
10
3
0
3
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
評価
5
10
3
0
3
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 21 件中 16
2021年11月28日に投稿しました

受付の女性店員の対応が悪かったです。全体的にシステムの説明不足ですが、特に駐車料金の処理もこちらから言わないと対応してくれません。おかげで自腹で払うはめになりました。一見さんは気を付けた方がいいです。

訪問時期:2021年11月
2  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2021年11月27日に投稿しました モバイル経由

本厚木駅南口から1時間毎に発車する無料バスで。帰りは2時間後のバスで戻ってくるプラン。草加ラッコは経験済みだが、厚木ラッコは初めて。
建物の外観は年季を感じるが、中に入るとロッカーを含めてリニューアルされていて清潔感あり。ゲームコーナーもありお年寄りが集う、まさに健康センター。

♯サウナ 94度から100度
縦長の傾斜で4段。現在は最大キャパ19名だが、本日は半分の人もいない。3段目に座るが温度計以上に熱さを感じる。麦飯石保湿サウナということだが、この石の効果が大きいのか。説明をみると放射率91%とか。このパワーはすごい。
いつもより短い時間しか入れなかった。2回目は4段目に座ったがこちらはさらに熱量高い。

♯水風呂 13.7度
4人ぐらいが入れる広さ。個人的にはちょうどいい。

♯休憩場所
露天スペースに11脚の椅子。風が吹き抜けて気持ちいい。手だけでなく足にもあまみが。これほどのあまみがでたことはない。やはりここのサウナの効果が大きいのか。サウナ内容としては久しぶりに満足感あり。

♯その他
健康センターらしく風呂の種類は豊富。炭酸泉は1200ppmと高濃度。
草津温泉もあり、温泉好きの自分からすると満足。
本日も夜爆睡!

訪問時期:2021年11月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2021年4月26日に投稿しました

厚木で仕事があり、帰りに立ち寄った。草津から温泉を運んでいると書いてあったが、本当に草津の湯でびっくりした。4時間も入ってしまったよ。

訪問時期:2021年4月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年2月1日に投稿しました

で担当してくれた女性がとても感じ悪かったです。
初来店だったのですが、説明もこちらから言うまで案内無しだったし、
帰りの精算時も、思ったより高かったので聞いたら「わからないけどレシートがそうなってます‼」とか(実際その通りの金額で合ってたのですが)、一緒に行った内の数名は飲食のみで結局お風呂に入らなくって使用してないタオルと館内着とかそこで返そうとしたら受け取ってくれなくて「更衣室まで行ってそこのBOXに入れてください!」とか、初めにそういう案内もなかったのに不親切きわまりないと思います。
例え同じこと言われたとしても、言い方とか表情等が違ってたらまた印象が違っていたと思いますが、それらがちょっとひどすぎました。

訪問時期:2020年2月
4  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年12月8日に投稿しました モバイル経由

2019年9月訪問

深夜料金を払って泊まりで利用しました。
駅からは距離がありますが、駐車場もあり車で行けます。

仮眠スペースは可もなく不可もなく、、、
一般的な健康ランドのリクライニング椅子です。

この健康ランドのポイントは薬膳湯です。
とにかく濃い。
湯船に浸かった後は身体がピリピリとして、効いてる気がします。

このためだけに訪れても良いとおもいます。

訪問時期:2019年9月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る