■箱根神社
箱根、芦ノ湖のほとりにある関東屈指の名社。
関東総鎮守として箱根の山に鎮まる「箱根大神」と水の力を司る九頭「九頭龍神社(本宮)」は有名な神社です。
参拝することで多くのご利益があるといわれ、パワースポットとされ多くの人々が訪れる人気のスポットです。
#箱根神社
#九頭龍神社
#パワースポット
582
711
204
11
4
■箱根神社
箱根、芦ノ湖のほとりにある関東屈指の名社。
関東総鎮守として箱根の山に鎮まる「箱根大神」と水の力を司る九頭「九頭龍神社(本宮)」は有名な神社です。
参拝することで多くのご利益があるといわれ、パワースポットとされ多くの人々が訪れる人気のスポットです。
#箱根神社
#九頭龍神社
#パワースポット
芦ノ湖の湖畔にある神社です。湖のせり出した平和の鳥居はとくに有名な観光スポットで、写真を撮るのに長蛇の列です。
9つの頭を持つ龍の噴水が、箱根神社本殿の横にあり、湧き水を口から吐いてます。多くの人がペットボトルに採水して持って帰ってました。美味しい水でした。
箱根といえば、ここは定番。紅葉、晴天の芦ノ湖でしたので参拝者の思ったより多く、無料駐車場は10分待ち。参拝も行列ができていました。何より驚いたのは、芦ノ湖湖畔の鳥居は『映えスポット』らしく、写真を撮るため30人くらいの長い列ができていました。何だかなぁ・・・早々にお参りして次の目的地に向かいました。
訪れたのは8月下旬の平日。コロナ禍。この頃の箱根はまだ観光客も多すぎない時期でゆったりと参拝できました。
それでも芦ノ湖に突き出た平和の鳥居(水中鳥居)の前には写真を撮ろうとする人が7~8人待っていました。
9月末の天気のよい平日の午後、参拝に訪れましたが、大階段の所まで人の列ができていました。箱根に来たら、やはりここは外せません。