山下公園からみなとみらいまで乗船しました。陸からと違い海からの景色や解放感が凄く良かった。料金も水上バスなので乗り合いバスと同等の値段だし、観光するなら乗らない理由がないです。
山下公園からみなとみらいまで乗船しました。陸からと違い海からの景色や解放感が凄く良かった。料金も水上バスなので乗り合いバスと同等の値段だし、観光するなら乗らない理由がないです。
山下公園の氷川丸の横から何種類かの船が出ているが、横浜駅行きのシーバスに乗った。終点まで乗っても700円で40分程度。気軽にちょっとしたクルーズ気分を味わえる。海から眺める横浜は新鮮で、やはりきれいな... 続きを読む
MM21(ミナトミライ)~赤レンガ倉庫~山下公園/中華街 エリア散策 時間的余裕があれば 《シーバス 1 day パスポート 1000円》は如何でしょうか。 過去 シーバスを[横浜駅東口]~[山下公園]間で 片道だけ利用し、片道は《みなとみらい線》を利用していましたが 今回《シーバス 1 day パスポート》を購入し 散策しました。《シーバス》は 1時間に1本しかありませんが 時刻表を見ながら 《シーバス》を利用すると [山下公園]~[赤レンガ倉庫]、【赤レンガ倉庫】~[MM21]間の移動で [各観光ポイント]と[みなとみらい線]迄の距離を考えると 《シーバス》の方が 《みなとみらい線》より 短時間 且つ 歩く距離も短くて済みますので 《シーバス 1 day パスポート》の活用を一考されることをお薦めします。 11月30日に利用しましたが 《山下公園駅》近くで 《シーバス》から 《動くガンダム(実物大:高さ18m)12月19日から公開予定》が見えますので 一般公開前に《動くガンダム》を見たい方も《シーバス》に乗船されては如何ですか。
山下公園からみなとみらいまで乗船しました。陸からと違い海からの景色や解放感が凄く良かった。料金も水上バスなので乗り合いバスと同等の値段だし、観光するなら乗らない理由がないです。
山下公園の氷川丸の横から何種類かの船が出ているが、横浜駅行きのシーバスに乗った。終点まで乗っても700円で40分程度。気軽にちょっとしたクルーズ気分を味わえる。海から眺める横浜は新鮮で、やはりきれいな街だなあと思った。
サザンの歌の秘密のデートに出てくるマリーンルージュ。是非乗ってみて下さい。最後にこの曲が流れます。16:00からの1時間コースがお勧めで、その後、SeaGuardianですかね。
山下公園からみなとみらいまで利用。
香港のスターフェリーほどの情緒はないけど、天気も良く後ろ側の席利用時は爽快です。
ただしまた利用するかは疑問ですが。
久しぶりの船は、気持ちよかったです。
元町・中華街の地下鉄で横浜を考えたのですが、中華街から地下に入り改札口まで距離があるので、「シーバスに乗って横浜に行ったほうがおつだねえ」ということで山下公園氷川丸横のチケット売り場へ。出向時刻は1時間に1本。料金は横浜までだと750円。
このほか、みなとみらい、赤レンガに寄港。
船は、前方に囲われた椅子席がある。後方はデッキになっており、両端、真ん中に椅子が設置されている。
海風を感じながら、山下公園から横浜に行くことができた。