トータル数十回は色々な地域にあるフレッサを利用しています。フロントの対応も丁寧ですし、このクラスのビジネスホテルの中ではお部屋の清掃も行き届いていて、おおむね満足な滞在になります。しかし、一点だけ何度か?と思うことがありました。今回もそうでした。連泊する際、エコカードをドアノブに貼ると、シーツ等のリネン類の交換はせずベットメイクとタオル類等の交換のみをやっていただけます。その際1室につき1本のミネラルウォーターがプレゼントさせるというカードです。当方は連泊するときは、いつも室内の清掃及びシーツ等のリネン類の交換は不要であること、交換用のタオルをお部屋の前に置いて頂くようお願いの旨をフロントで伝えるか、お部屋の前に出た時にいらっしゃるお掃除の方にお伝えしています。リネン類交換不要であるので、本来ならばミネラルウオーターのプレゼントがあるのではないかと思っていますが、各地域のフレッサによってその対応がまちまちなのです。きちんとタオル類と一緒に袋に入れてくれているホテルもあれば、入っていないホテルもあるのです。たかがミネラルウオーターの話なので、たいした問題ではありませんが、対応にばらつきがあることがきちんとマニュアル化されていないかなと疑問に思います。どこに泊まっても、均一のサービスを行うのがこのクラスのビジネスホテルの利点であると思います。