子供の頃 好きだった「ありあけ ハーバー」。
横浜ハンマーヘッドを訪れると、どうしても真っ先に立ち寄ってしまう。
出来立てのハーバーが食べれるし、写真を撮って、ここ限定の箱に写真を入れたMyハーバーを作ることができる。
けっこう手頃だし、ちょっと年配(僕もその年代だけど)には懐かしいお菓子。横浜土産にぜひどうぞ!
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
子供の頃 好きだった「ありあけ ハーバー」。
横浜ハンマーヘッドを訪れると、どうしても真っ先に立ち寄ってしまう。
出来立てのハーバーが食べれるし、写真を撮って、ここ限定の箱に写真を入れたMyハーバーを作ることができる。
けっこう手頃だし、ちょっと年配(僕もその年代だけど)には懐かしいお菓子。横浜土産にぜひどうぞ!
口コミ 10 件中 2 ~ 6 件
コロナ渦もありほとんど人は、おりません。寂しいですね。
ハンマーヘッドの2階に焼きたてハーバーとソフトクリーム,お土産類があります。店内でいただけます。お目当ては、その場で写メる機械でオリジナルラベルのハーバーが作れます
ありあけのハーバーというと、昔はTVコマーシャルでよく「ありあけぇーのぉハァーバァー♪」というのをやっていた気がしますが、最近はほとんどみませんでしたよね。ネットで見てみると1999年に倒産し、2001年に復活していたんですね。まったく知りませんでしたが、本当に久しぶりに食べました。ガラス張りの工房が併設されていて、ハンマーヘッドどらやきや、ねずみの干支入り2020どらやきも販売されていました。購入した日付と自分たちの写真入りの外箱が作成できることが目玉とのことでしたが、完成まで30分待ちとの事。カフェもあり、かなり盛況で、みんな籠いっぱいに買っていきます。地元横浜での変わらぬ人気を感じました。
11月にオープンしたときはものすごい混んでいて、カフェとか焼きたてハーバーとか買うのに行列だったのですが、2月の日曜の夜はがらがら。カフェもだれもいない。横浜ハーバーダブルマロンのパッケージに描かれた船のようなマリンテイストのお店。インスタをフォローして、焼きたてハーバーとか#で写真投稿すると横浜ハーバーダブルマロンがもらえます。
横浜エリア散策時に立ち寄り。
新港ふ頭にできた新しい観光スポット、ハンマーヘッド内にあるショップ&カフェです。
ありあけハーバーの新業態で、「myハーバー」作りや「焼き立てハーバー」などが楽しめるスポットです。
「焼き立てハーバー」は人気の味から売り切れ必須の為、お目当てがある方は早めにお立ち寄りを。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。