自動車メーカー「AUDI」のカフェ&ハンバーガー屋さんです。
食べてはいないけど、店の雰囲気など良さそうに見えましたよ。高級感ありますね。メニュー表がありましたが、ちょっとお高めだけども、話のネタになりそうですね。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
自動車メーカー「AUDI」のカフェ&ハンバーガー屋さんです。
食べてはいないけど、店の雰囲気など良さそうに見えましたよ。高級感ありますね。メニュー表がありましたが、ちょっとお高めだけども、話のネタになりそうですね。
口コミ 10 件中 1 ~ 5 件
audi みなとみらいに併設されているカフェです
アウディ に用事ないとちょっと敷居が高い感じです
ショールームの隣なのでアウディ 眺めながら食べられます
ランチはハンガーガーや丼がメインで単品2000円オーバーなかなかの値段です
近江牛のブッフブルギニョンバーガー 2500円を頼みましたが
ハンガーガーだけだと物足りないかなぁかと思いましたが付け合わせのポテトご盛りだくさん
近江牛パテの上にサイコロステーキが載っており
このステーキが超柔らかい
パテも絶妙な焼き加減と塩加減
高級バーガーは違いますね初めてハンバーガーをフォークとナイフで食べました
ハンガーガーというよりパンのついたハンバーグ料理です
なかなか来れる値段じゃないですがたまに来てリッチな気分味わうにはいい感じです
評価と数字は店の入口まで行きましたが、店員にご用件はと言われ車を見たいといいましたが、入店できる雰囲気ではなく引き上げた為、この評価とさせて頂きました。
私は自動車ディーラーを巡るのが好きで多くの販売店を巡りましたが、今回は少し、不快な気持ちになりました。偶々、カフェの入口が閉鎖されていた為、自動車販売店側の入り口から入店しようとしたところ店員が現れ入れると思いきやご用件はなんですかと聞かれたので自動車を見たいので入りたいと言いましたが、入店できるような雰囲気ではなく、店を引き返しました。昔の高級車販売店はお客を選ぶと聞いたことがありますが、今の時代、若者の車離れが進んでいると聞きます。こういうお客を選ぶという古い慣習がここだけでなく残存しているのも理由だと思います。私もバイト生活の時、自動車関係の仕事を少しだけしたことがありますが、店がお客様を選ぶのは理解しますが、今の時代は時代錯誤ではないかと思いながら若者の一人としてもし、買えそうにいない人が店に来た場合拒むのだけはやめてあげて下さい。私は他の外車販売店にも行きますが、店員の方の対応や自分が欲しい商品が1万円いないなら購入する場合もあるのですから。今後は地元のアウディ販売店を応援したいと思います。
みなとみらいの、アウディディラーに隣接するカフェです。直営ではないそうですが、静かでなかなかの雰囲気です。そこで事前に調べていた、おすすめの近江牛を使ったハンバーガーを息子はダブルで、私はシングルで注文いたしました。価格は決してリーズナブルではありませんが、それに見合った満足出来る味でしたよ。他ではなかなかお目にかかれないものでした。是非、横浜にお出かけの際は一度 「贅沢バーガー」を味わってみてください!!!
スタッフの方も良い接客でした!!!
バンズにはアウディのロゴ焼印が入り、パテには近江牛肉を使っており、噛むと肉汁が溢れでてきて、人参のさっぱりとした味と肉のパンチの効いた味が相まってとても美味でした。
このハンバーガーには前菜が2品付き、この日は水菜とローストビーフのサラダ、アサリのキャベツ添えでした。
値段は1800円とハンバーガーとしては少しお高めですが、所謂ファストフードのハンバーガーとは比較にならない美味しさを感じられました。値段は知った上なので、バイアスがかかっているかもしれませんが…(笑)
また、こちらのカフェはAudiみなとみらいディーラーに併設されており、間近でAudi車を見ながら食事が出来ます。車好きにはとても楽しい時間になるのではないでしょうか。おススメです。
今回はハンバーガーを食べましたが、単品メニュー以外にコース料理も提供されていました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。