鹿児島交通・鹿児島市バスとともに、鹿児島でよく見かけるバスです。吉野公園など、南国交通バスでないと行けない場所もあります。空港バス・高速バスも走っています。
鹿児島交通・鹿児島市バスとともに、鹿児島でよく見かけるバスです。吉野公園など、南国交通バスでないと行けない場所もあります。空港バス・高速バスも走っています。
鹿児島空港と鹿児島中央駅との間の空港バスを運行しています。駅前に大きなバスターミナルのあるビルをもっています。バスターミナルの隣のビルも南国交通のビル。路線バスはグレー地に赤と青のラインです。
苦情書くところが分からないので書かせてください。私の聞き方も悪かったのですが、お出かけ帰りに、「○○行くバスですか?○○方面行きたいんですけど」って聞いたら、「○○行きはあっちやらーよ!!」って怒鳴られました。
「すみません」って聞く前に声掛けても返事なくて、2度目声掛けたら、怒って「はい?」と‥。
初めて怖かったです。
もう乗りません。
皆様もお気をつけください。
鹿児島空港南から宮崎駅行きの高速バスにのった。バス停到着時点で10分遅れ、次々とバス停の度に遅れを出し、おまけにSAで10分の休憩だと。10分というなら10分で発車する手はずをしろ。無人のバス停でいちいち停車しドアを開けるな。なんとか遅れを取り戻そうとは微塵も思っていない。そんな事を考えないのが安全運転だと勘違いしている。プロ意識全くなし。
急ブレーキや片手運転、急発進。
手足に強く力を入れないと立っていられないくらいの運転でした、対応も悪くいい気はしませんでした。人によっては優しく安全運転の人もいるのですが、残念でした。名前も覚えていますが伏せます。
鹿児島交通・鹿児島市バスとともに、鹿児島でよく見かけるバスです。吉野公園など、南国交通バスでないと行けない場所もあります。空港バス・高速バスも走っています。
安全運転で乗り心地も良かったです。
最近のバスは凄いパワーなんですね。
23年程バスの運転手をしてましたが、ちょっと運転したくなりました。
鹿児島空港と鹿児島中央駅との間の空港バスを運行しています。駅前に大きなバスターミナルのあるビルをもっています。バスターミナルの隣のビルも南国交通のビル。路線バスはグレー地に赤と青のラインです。