散歩がてら徒歩で行ってみました。 海水浴シーズンではないので人も少なく 裸足になり水に足を入れてみましたが さすがに冷たかったです。 気温は汗ばむくらい暑かったのですが やはり3月でした(笑) 風も心... 続きを読む
散歩がてら徒歩で行ってみました。 海水浴シーズンではないので人も少なく 裸足になり水に足を入れてみましたが さすがに冷たかったです。 気温は汗ばむくらい暑かったのですが やはり3月でした(笑) 風も心... 続きを読む
2歳半の子供を連れて行きましたが、海水は透明。また、監視員も常駐しています。遠浅で泳ぎやすく、シャワーや更衣室も完備。安心して遊べました。
ぎのわん海浜公園に隣接しています。市街地にほど近い場所にありながら、とても海の色が綺麗なビーチでした。砂浜の奥には、バーベキューが出来るスペースもあって、実際バーベキューをしているグループもいました。
2020年6月18日
旅行最終日が晴れたのでトロピカルビーチに行ってみました!
駐車代がかからずシャワー室ロッカーも完備され、ライフセーバーの方もかなりの人数が常在してくれているので安心して遊ぶことが出来ました。
土曜午前中からお昼までの遊泳でしたが混雑もせずに快適に泳げました。
とてもきれいなビーチを最終日に楽しむことが出来てよかったです。
コロナ禍の影響で観光客0でしたが、海の透明度は、都会にありながら極めてクリアでした。狭い感じはありますが、海浜公園の中にあり、駐車場も無料で、アラモアナみたいでした。最盛期は、無茶ごみするんでしょうね。
散歩がてら徒歩で行ってみました。
海水浴シーズンではないので人も少なく
裸足になり水に足を入れてみましたが
さすがに冷たかったです。
気温は汗ばむくらい暑かったのですが
やはり3月でした(笑)
風も心地よくボーとするには最高でした。
沖縄コンベンションセンター近くにある人工ビーチです。周辺には運動公園や野球場が整備されていて、2月には横浜ベイスターズの春季キャンプもここで行われます。ビーチの先には出島と呼ばれる突堤があり周囲には遊歩道も整備されています。晴れた日には気持ちの良い場所ですよ。
2歳半の子供を連れて行きましたが、海水は透明。また、監視員も常駐しています。遠浅で泳ぎやすく、シャワーや更衣室も完備。安心して遊べました。