こちらのホテルは9階迄が客室で最上階の10階にはシースループールがあるホテルです。
開業は2017年10月で客室数231室のホテルです。オープン当初は温水では無かったようですが2021年11月より温水プールとなりオールシーズン利用出来るようリニューアルされたのでとても気になり泳ぎに行きました。
プールは県内初のシースループールで下を走る国道58号線をプール内から見る事も出来ます。プールのサイズは16mx3.9mx1.1mでした。当日は曇り空でしたが、気になる水温は30℃と全く外の気温を気にせずに利用出来ました。利用者は他にはおらず貸切状態でした。その横にはジャグジーもありました。
またプールの横にはBAR BLU NOTTEがあり夕方のハッピーアワーには500円で各種アルコールが飲めます。奥にはダーツもありこちらも500円で利用出来ます。
今回、部屋はエグゼクティブダブルルームを予約しました。このタイプは2部屋しかないようです。部屋の広さは18.8㎡とかなりコンパクトです。ツインだと25㎡あるみたいなのでツインの方が良いかもしれませんね。
エグゼクティブフロアに宿泊するとクラブラウンジが利用出来ます。ラウンジは朝7時から22時まで利用が出来ます。
赤白ワイン、スパークリングワイン、生ビール、ハイボール、泡盛が飲み放題です。簡単なツマミもありますが、こちらのラウンジはかなりこじんまりとしていますので、あまり期待しない方が良いですね。
毎日開催されるウェルカムバブルシャワーは17時からと20時からエレベーターホールにて開催されますので時間のある方は見てみて下さい。
また朝食ブッフェは『地中海の朝市』がコンセプトだそうでパエリアやパスタもありとても人気との事です。今回は朝食付きプランでしたので、軽く二日酔い気味ながら利用しました。
パスタは3種類から、麺3種(リングイネ、ペンネ、リガトーニ)から選びキッチンさんにオーダーをします。料理は出来上がるとサービススタッフが席まで運んでくれました。
またフルーツやケーキも種類が豊富でした。
那覇はホテルや飲食店も多いのでこの内容で2,000-税込みはビックリでした。
また駐車場についてですが立体駐車場なので全高が高いタイプのクルマは駐車出来ません。ただホテルの向かいにはコインパーキングがあるのでそちらの方が便利だと思います。ホテルの立体駐車場は料金が1,200円もしますし出し入れに時間がかかります。コインパーキングは700円でしたので、滞在中に出し入れしないのであればコインパーキングの方が安くて便利です。
コスパの良いホテルなのでまた利用したいと思います。