大街道駅近辺で、女性の大浴場にドライサウナがあるホテルを探していた。なかなか条件に合うホテルが見つからず、失礼ながら消去法でこのホテルを選択。
大街道商店街の中に位置し、周辺にはコンビニ、リラクゼーションマッサージ、レストランも多くて便利。
12階のエアウィーヴ仕様の部屋を予約。角部屋で、騒音無く快適に過ごせたが、エアウィーヴにしてはべっがまるで板のように硬くて、石みたいだった。
東京都内の某ドーミーインプレミア厶系のホテルに泊まった際は、ベッドはフカフカだったけど、、、無料のミネラルウォーターも部屋にあったのに、ドーミーイン松山では、ミネラルウォーターのサービス無し。
あと、空気清浄機も置いていない。気になる点がとても多いホテル。最上階の大浴場にはお目当てのドライサウナがあったが、一番重要な役割を果たす水風呂が、一人しか入れないバスタブ形式。誰かがゆっくり
水風呂に入っていると、水風呂に入りたい人は待たなければならない。2、3人入れる水風呂にした方が客同士の喧嘩も勃発しないだろう。この水風呂を除いては、特に問題はなかった。
風呂上がりのアイスクリーム、生ビールサービス、には列をなして並んでいて、ソーシャルディスタンスなんて存在しないくらい混み合っていた。私は、時間の問題で、夜泣きそばは諦めた。
一番、ショックだったのは、私が予約したプランはチェックアウトが12pmだったにもかかわらす11:30にいきなり部屋に電話がかかってきて、延長しますか?と言われたこと。
ホテル内での教育がなってないのか?
すごく不愉快だった。
あと、わたしは携帯の充電器を部屋に忘れてしまったのだが、ホテルに連絡した所、クリーナ...大街道駅近辺で、女性の大浴場にドライサウナがあるホテルを探していた。なかなか条件に合うホテルが見つからず、失礼ながら消去法でこのホテルを選択。
大街道商店街の中に位置し、周辺にはコンビニ、リラクゼーションマッサージ、レストランも多くて便利。
12階のエアウィーヴ仕様の部屋を予約。角部屋で、騒音無く快適に過ごせたが、エアウィーヴにしてはべっがまるで板のように硬くて、石みたいだった。
東京都内の某ドーミーインプレミア厶系のホテルに泊まった際は、ベッドはフカフカだったけど、、、無料のミネラルウォーターも部屋にあったのに、ドーミーイン松山では、ミネラルウォーターのサービス無し。
あと、空気清浄機も置いていない。気になる点がとても多いホテル。最上階の大浴場にはお目当てのドライサウナがあったが、一番重要な役割を果たす水風呂が、一人しか入れないバスタブ形式。誰かがゆっくり
水風呂に入っていると、水風呂に入りたい人は待たなければならない。2、3人入れる水風呂にした方が客同士の喧嘩も勃発しないだろう。この水風呂を除いては、特に問題はなかった。
風呂上がりのアイスクリーム、生ビールサービス、には列をなして並んでいて、ソーシャルディスタンスなんて存在しないくらい混み合っていた。私は、時間の問題で、夜泣きそばは諦めた。
一番、ショックだったのは、私が予約したプランはチェックアウトが12pmだったにもかかわらす11:30にいきなり部屋に電話がかかってきて、延長しますか?と言われたこと。
ホテル内での教育がなってないのか?
すごく不愉快だった。
あと、わたしは携帯の充電器を部屋に忘れてしまったのだが、ホテルに連絡した所、クリーナーの担当者は見ていない、と言い張って謝罪しなかったこと。
全体的に、サービスは良くないと感じた。
ホテルの社員教育にもっと力を入れるべきではないだろうか。
非常に残念。さらに表示
一部のみ表示する