道後温泉駅前広場にあり、毎時からくりが動き出します。まず時計塔が上に伸びて順に扉が開き、中から坊ちゃんの人形が次々と現れて動き出します。約5分間の一連の動き、子供向けなのでしょうが工夫がみられ、結構おもしろい仕組みです。我々は朝9時のからくりを観ましたが、多くの観光客が集まり写真に収めていました。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
道後温泉駅前広場にあり、毎時からくりが動き出します。まず時計塔が上に伸びて順に扉が開き、中から坊ちゃんの人形が次々と現れて動き出します。約5分間の一連の動き、子供向けなのでしょうが工夫がみられ、結構おもしろい仕組みです。我々は朝9時のからくりを観ましたが、多くの観光客が集まり写真に収めていました。
口コミ 523 件中 98 ~ 102 件
道後温泉駅の目の前にあります。
毎時に約5分間のからくり上演があります。
豪華なからくりで見ていて楽しいです。
久しぶりに道後温泉に行き、時間のタイミングで観れました^_^
大勢の見学人が来て、楽しく観てました。
子供向けとは思うますが、楽しめます。
道後温泉駅の前の広場に、道後温泉本館百周年を記念して作られた坊ちゃんカラクリ時計があります。午前8時から午後10時まで1時間ごとに動き出します。時間前になると人々が集まってくるので、すぐわかりました。丁度、夜に見たのでライトアップされた時計から坊ちゃんのキャラクターが次々と現れました。
時間指定でカラクリが動きます。
時間前になると周りは人だかりになりカラクリが
終わるとさーと人が引いて行きます。
道後温泉駅からも近くなので時間を調べて
見るのが良いかも、、
横に無料の足湯があります。
道後のアーケード街がすぐ近くでお土産など散策できます。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。