以前はJALのホテルでした。部屋は松山城が見える8階でした。眼下には路面電車も良く見えました。朝食がもう少し品数があれば最高ですが・・・さらに表示

詳細を見る
JTB
るるぶトラベル
$144
近畿日本ツーリスト
$169
14件をすべて表示:$144~
- 無料Wi-Fi
- 無料駐車場
以前はJALのホテルでした。部屋は松山城が見える8階でした。眼下には路面電車も良く見えました。朝食がもう少し品数があれば最高ですが・・・さらに表示
一部のみ表示するこの度は、ホテルマイステイズ松山をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご多用の中、ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
お客様のおっしゃる通り約1年半前まではJALシティ松山がございました。
オーナーが変わりリニューアルオープンをしております。
路面電車が見える風景をお楽しみいただけましたでしょうか。眼下に見える城下町の風情も少しは残っており、
少なからずとも風情をお楽しみいただけたことと思います。
朝食に関してですが次回メニュー変更がある際にはお客様からのご意見を参考とさせていただきます。
今後もお客様からの貴重なご意見を参考とさせていただきながら、より良い宿泊施設を目指して参ります。
引き続き松山にお越しの際は、ぜひ当ホテルをご指名くださいますよう、宜しくお願いいたします。
ホテルマイステイズ松山 松田 修平
伊予鉄西堀端電停前、松山空港からのリムジンバスなら愛媛新聞社前バス停からすぐの位置にあるビジネスホテル。松山空港利用の場合は非常に利便性が高いです。ついこの前まで「ホテルJAL CITY 松山」でした。
館内は旧JAL CITY とほぼ同じ。伊予鉄松山市駅も徒歩圏内。始発の市内電車に乗車すれば、道後温泉本館に入浴して、8:00までにホテルに戻ってくることも出来ます。
この度は、ホテルマイステイズ松山をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご多用の中、ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
空港からの当ホテルまでのご説明誠にありがとうございます。
おっしゃる通り2017年7月1日よりマイステイズ松山としてリニューアルオープンいたしておりました。
また道後温泉への生き方の説明まで詳細なコメントをいただき有難うございました。
お忙しい方でも少しの間の観光モデルになるようなコメントをいただけたことをスタッフ一同大変喜んでおります。
今後もお客様からの貴重なご意見を参考とさせていただきながら、より良い宿泊施設を目指して参ります。
引き続き松山にお越しの際は、ぜひ当ホテルをご指名くださいますよう、宜しくお願いいたします。
ホテルマイステイズ松山 松田修平
さっぱりしたビジネスホテルです。市電の駅も近くて便利です。松山は割りと平らなので、自転車が便利です。エレベーターに、「レンタルサイクルあるよ」と、松山言葉で、出てるのを見つけました。いいね!
この度は、ホテルマイステイズ松山をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご多用の中、ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
方言でのレンタルサイクルのご案内についてお褒めいただき有難うございます。
お客様のおっしゃる通り平地が住宅が密集しているところは平地がほとんどです。
自転車での散策には向いている地域だと思われます。
今後もお客様からの貴重なご意見を参考とさせていただきながら、より良い宿泊施設を目指して参ります。
引き続き松山にお越しの際は、ぜひ当ホテルをご指名くださいますよう、宜しくお願いいたします。
ホテルマイステイズ松山 松田修平
出張で利用しました。
知らない間にJALシティホテルが、代わってました。
ホテルの作りはそのままだけど、部屋かリニューアルしてました。
今回はダブルのシングルユースで、ベッドがとても気持ち良い。マットもいいし、枕も低反発になっていて寝心地は最高でした。
アメニティも充分。
繁華街からちょっと離れてますが、路面電車がとおってるので、実は便利です。
値段の割にとても良いホテルでした。
また、利用します。
この度は、ホテルマイステイズ松山をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご多用の中、ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
10年くらい前にご宿泊されたとの事ですが、その頃よりアメニティや部屋の設備は大幅に変更致しております。
お客様のご感想の通り、新しくなったものがほとんどです。
今後も松山にお越しの際はホテルマイステイズ松山を宜しくお願いいたします。
今後もお客様からの貴重なご意見を参考とさせていただきながら、より良い宿泊施設を目指して参ります。
引き続き松山にお越しの際は、ぜひ当ホテルをご指名くださいますよう、宜しくお願いいたします。
ホテルマイステイズ松山 松田修平
2009年ごろJALCity時代に宿泊したことがあるが、いい意味でその時の好感とブランド変更してからよくなった部分が融合している感じだ。朝食会場でもあるバイキングをベースとしたレストランは以前からの好感のままだったし、ダブルベッドベースの部屋もシングル利用であれば広々。ロビーも使いやすい。前回泊まったのが10年近く前なので何とも言えないが、改装したのではないかと思う。ただ、JALCity共通だが、なぜか自販機が少ない。
この度は、ホテルマイステイズ松山をご利用いただきまして、誠にありがとうございました。
また、ご多用の中、ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
今回10年ぶりのご宿泊ということでどのような変化をお客様が受け止められているかが貴重なご意見で分かり、
大変ありがたく思っております。また良い所の融合というお客様のお言葉に大変安堵いたしております。
自販機に関しましては各階常設ではないので大変ご不便をおかけしております。現在4階エレベーターホールや
1階裏口風除室に設けておりますのでそちらをご案内致しております。次回ご宿泊の際に気兼ねなく仰ってください。
今後もお客様からの貴重なご意見を参考とさせていただきながら、より良い宿泊施設を目指して参ります。
引き続き松山にお越しの際は、ぜひ当ホテルをご指名くださいますよう、宜しくお願いいたします。
ホテルマイステイズ松山 松田修平
出張ついでのプライベート旅行で利用。館内のつくりはしっかりしていて高級感がある。お部屋もそれなりだが、裏側のお部屋だったので、窓の外は隣のマンションから丸見え。おすすめポイントは伊予鉄市内電車最寄駅からすぐなので、アクセスは抜群。さらにバリエーションに富んだ朝食はおすすめです!
この度は、ホテルマイステイズ松山をご利用頂き、誠にありがとうございます。
また、ご多用の中、ご感想をお寄せいただき、重ねて御礼申し上げます。
お部屋の景観に関しましては、ご予約のお部屋タイプがシティビューだった為、
当館にはキャッスルビューというお部屋タイプもございますので、
次回ご利用の際は、ご予約頂ければと思います。
朝食等、数々のお褒めのお言葉を頂戴し、大変恐縮致しております。
今後とも、ご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
ホテルマイステイズ松山 大峯