高知城へ行く前か?行った後か?土佐と高知城のことがわかります
ここ高知城歴史博物館は国宝や重要文化財を含む約6万7千点に及ぶ土佐藩主山内家伝来の貴重な資料が展示されています。
16
35
14
1
2
高知城へ行く前か?行った後か?土佐と高知城のことがわかります
ここ高知城歴史博物館は国宝や重要文化財を含む約6万7千点に及ぶ土佐藩主山内家伝来の貴重な資料が展示されています。
高知城の門の目の前にあります。なんとなくお城を意識した建物外観です。主に土佐藩の歴史、山内家の歴史などが展示されています。博物館は上階が入り口になっています。入り口のフロアからは、お城がよく見えて、隠れたフォトスポットといえます。
ひろめ市場からすぐの所にあります。館内には、忠実に再現した高知城の模型や近世土佐を紹介する展示もあります。展望ロビーからは迫力ある高知城が眺められます。模型と実物の二つを比較出来るのも面白いです。
高知城とのセット券で入館しました。セットで900円です。建物も美しく中の資料も大変見やすく展示されており楽しめました。駐輪場もありました。
高知城歴史博物館は高知城の追手門の目の前にあります。土佐の歴史、特に幕末から明治時代を知ることができる博物館でした。 土佐、高知城の理解が深めたい方はどうぞ。
日曜市を歩いて終わったところ、高知城の手前にある建築が目を引く博物館。展示を知らずに入りました。三階に企画展と常設展が行われる展示室があり、一階のチケット売り場で購入してあがります。それ以外は無料で館内に入れます。常設展の展示は撮影可能でした。高知の歴史を学びつつ、展示品にも興味をもって観ました。同じく三階にある展望スペースからの高知城の眺めも良かったです。