子供がスキーに行きたがったので2月の3連休に2泊しました。空港からは車で30分程度。目的のスキー場へも15分程度でアクセスできます。
立派な建物で、フロント/ロビーも広々。所々に古さは見えますが、清潔に保たれています。部屋はごく普通ですが、必要なものは揃っています。ただ、お茶以外の飲み物と加湿器の用意が無かったのは残念。トイレの換気扇が埃まみれで、埃が降ってきたのも残念。アメニティは、価格なり。靴下のサービスはうれしい。
お風呂は夜通し入浴可能で、内湯は広く、露天もあり湯加減も良いです。トロトロしたお湯でしたが、結構早めに足が冷えてきたので、保温効果は長く持続しない感じがしました。
夕食は美味しく、量も十分。揚げ物や蒸し物はアツアツで提供されました。河豚の煮こごりにチリソースのようなものを添えるのはどうかと思いましたが、全体的には満足です。別注の河豚刺しを頼みましたが、これがとても美味しい。皿の柄が透けるほどの薄作りではないですが、程よい厚さで食べ応えがありました。お奨めします。
マイナス点としては子供の食事。太巻きの表面は乾き、揚げ物は冷えている。これは大きなマイナス。子供用だからといって、手を抜かないでほしい。
ビュッフェ形式の朝食も美味しい。出来立ての豆腐や、いぶりがっこ、はたはたの南蛮漬けなどは美味。何よりご飯(白米)が美味しいのが良いです。
しかしながら、2日目も全く同じメニューで残念。メインの魚だけでも変化がほしいところ。会場のコンベンションホールの天井が汚いのも、少し気になりました。
サービスは、食事処を含め、全体的に好感が持てるものでした。スタッフはハキハキと笑顔で対応してくれます。厳寒の中、広い館内や廊下を数十台のファンヒーターで暖めている(なので、夜間の大浴場までの廊下は結構寒い)のですが、石油の補充など、スタッフの手間も相当でしょう。雪で覆われたフロントガラスをきれいにしてくれていた気遣いも、うれしいものでした。
総合的には、価格は非常にリーズナブルながら、満足度は高いです。またお邪魔したい宿でした。