硫黄泉・野趣あふれる露天風呂を目当てに伺いました。
旅館自体は古いですが、お部屋やトイレはきれいです。露天風呂や噴気が見える側の10畳の部屋でした。もうもうと上がる煙を飽きることなく眺めることができます。噴気のシューシューという音が大きいですが、雰囲気満点です。
訪問したのは真夏でしたが、部屋にクーラーはなく扇風機のみ。天気が悪く窓を全開に出来なかったので、お風呂上がりは暑かったです。
温泉は噴気を眺めながら入れる露天風呂が一番気に入りました。硫黄泉ですが、あまり匂いがきつくなく温度も適温です。あまり広くないので、部屋の窓からお風呂に出入りする人を見て、空いている時間を狙って行きました。
内湯も1箇所露天風呂が付いています。この時期アブがいないか心配していましたが、幸い出てこなかったのでゆっくり入ることができました。
露天風呂に行くまで階段を降りて登るので、足の悪い年配の方は大変そうでした。
お食事は広間で。山菜中心のヘルシーなメニューでした。ご飯とお茶はセルフサービスなので、好きなタイミングで食べることができます。鮎の塩焼きは焼きたてで美味しかったです。
別注で馬刺しなどがありましたが、お腹いっぱいになったので頼まなくてよかったです。
スタッフの方はにこやかに接客していて、気持ちよく滞在することができました。