推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
sugapapa
那須塩原市, 栃木県

価格の割には残念な印象。

守田屋の口コミ
バブル評価 5 段階中 4.0口コミを投稿:2021年3月21日
那須塩原の自宅からさほど遠くはないが磐梯熱海温泉を訪れるのは初めて。「客室は全部で9室。 いずれも個性的で開放感のある露天風呂付き客室」というフレーズに惹かれて、渓流沿いの景観が楽しめるという源泉かけ流し露天風呂付きの10畳「さつきの間」を予約した。冬のこの時期、しかもコロナ禍のウイークディとあって泊まり客は少ないようだ。
会津観光の後16時頃に到着したが、9室の客室という割にはそこそこ大きな建物。ロビーやカフェラウンジはスッキリしていて好感が持てる。たぶんリノベーションをして個人のやや裕福な客層にターゲットを絞ったのだろう。ただ、高級宿の雰囲気はあるが、リメイクしたところが微妙に破綻していて舞台裏を見せられるような感じはいただけない。
部屋はこじんまりだが清潔感はある。ちょっと腰をおろせる椅子あればもう少しくつろげたように思う。部屋続きの露天風呂は渓谷沿いだが川がかなり低いところを流れ、顔を出して覗き見ないと渓流の音しか聞こえない。しかも対岸に工事のフレハブのようなものが3棟も並んでいる。この時期木々の葉が茂っていないのでなおさら気になるロケーションだ。
食事はどれも美味しかったが、メニューはちょっと平凡、もう少し創作系の工夫が欲しかった。また、料理が出るスピードが早い上に二品まとめて持ってくるので、ゆっくり味わって食べることができなかった。
HPをよく見ると風呂付きではない標準客室というのがある。露天風呂付きの部屋9室のみでは無いようだ。看板に偽りあり?諸々含め価格の割にはかなり残念な印象の宿だった。
滞在時期: 2021年3月
バブル評価 5 段階中 3.0価格
バブル評価 5 段階中 4.0サービス
バブル評価 5 段階中 3.0寝心地
この口コミを通報しますか?
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
近隣のホテル
¥9,828
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Expedia
    ¥13,650
  • Agoda.com
    ¥9,432
  • Hotels.com
    ¥13,650
守田屋 から 14.7 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
結構大きなホテルです
¥11,700
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Agoda.com
    ¥9,700
  • るるぶトラベル
    ¥9,118
  • 近畿日本ツーリスト
守田屋 から 13.3 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
外観写真
¥7,321
全額返金可能
  • Hotels.com
    ¥9,000
  • るるぶトラベル
    ¥6,486
  • Agoda.com
    ¥6,603
守田屋 から 14.6 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
備長炭の湯
¥24,500
  • 日本旅行(赤い風船)
    ¥38,600
  • るるぶトラベル
    ¥22,748
  • Trip.com
    ¥24,500
守田屋 から 0.4 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
外観写真
¥10,060
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Skyscanner
    ¥10,173
  • Expedia
    ¥12,420
  • 日本旅行(赤い風船)
守田屋 から 14.7 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
¥10,035
全額返金可能
  • Expedia
    ¥9,945
  • Vio.com
    ¥9,029
  • Skyscanner
    ¥9,945
守田屋 から 14.8 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
¥12,690
全額返金可能
  • Expedia
    ¥15,100
  • 近畿日本ツーリスト
    ¥10,760
  • Skyscanner
    ¥12,100
守田屋 から 14.9 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
¥6,800
すばやく簡単に予約
  • Skyscanner
    ¥6,768
  • るるぶトラベル
    ¥6,048
  • Agoda.com
    ¥6,878
守田屋 から 14.9 km
無料Wi-Fi
無料駐車場
外観
¥8,074
全額返金可能
  • Expedia
    ¥9,555
  • Agoda.com
    ¥7,349
  • Trip.com
    ¥8,598
守田屋 から 15.0 km
無料Wi-Fi
ホテル外観
¥7,371
全額返金可能
事前の支払い不要
  • Expedia
    ¥8,191
  • Agoda.com
    ¥7,280
  • Hotels.com
    ¥8,191
守田屋 から 15.0 km
無料Wi-Fi
レストラン・飲食店
郡山市のホテルをさらに表示
口コミ (13)
レビューを絞り込む
13件
評価
3
8
1
1
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語すべての言語
評価
3
8
1
1
0
口コミ内のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み
一覧を更新中...
口コミ 13 件中 38
2020年7月12日に投稿しました

関東から東北に移動する際に宿泊しました。
磐梯熱海ICから程なくして宿へ。
周囲は残念ながら活気ある温泉街の雰囲気ではありませんが、駐車しようとしていたら宿の方が出迎えと荷物運びを手伝ってくれました。
終始、行き届いたサービスは心地良く、宿内各所は鬼滅の刃よろしく大正モダンな感じでした。
回廊のランプや部屋扉の小窓など素敵でした。
湯の温度は高めでしたが、気持ち良く化粧水と同等のphだそうで肌はツルツルになりました。
食事は個室で頂きますが、とても美味しかったです。
機会が有ればまた伺いたいです。

滞在時期: 2020年7月
旅行のタイプ: カップルでの旅行
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年5月6日に投稿しました

磐梯熱海のこじんまりした旅館ですが、9部屋しかないので、個人客メインの静かな旅館でした。部屋付き露天風呂もあるのですが、大浴場もいつ行っても貸切、貸切露天風呂も使いたい放題でした。泉質も単純アルカリ泉なので、長く入ることができました。川のせせらぎを聞きながら入る温泉は最高でした。
食事も土地のものが含まれていておいしく食べることができました。量と種類も満足でした。ラウンジのコーヒーとジュース飲み放題も良かったです。宿のスタッフの方もサービスが行き届いておりました。ぜひまたのんびりしに訪れたいと思います。

客室選びのポイント: 川沿いの部屋付き露天風呂のお部屋がオススメです
滞在時期: 2019年5月
  • 旅行のタイプ: カップルでの旅行
    • 価格
    • 清潔感
    • サービス
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年8月26日に投稿しました

建物のは古いですが清掃が行き届どいてます。全部小さな部屋で川の流れが涼しさを増します。お料理も美味しくプライベートが守られ満足しました。朝食も十分な色とりどりの料理でした。しいて言えばもう少しお部屋が広いとありがたいです。
そうそう、部屋付の露天風呂は質素で川のせせらぎの中にいるような感覚になりゆっくりできます。共同の露天風呂また、内風呂も大きくてとても良く、いつでも貸しきれるそうです、当然無料なので家族でどうぞ。

客室選びのポイント: どの部屋からも景観最高で川のそばなので問題ありません。
滞在時期: 2018年8月
  • 旅行のタイプ: 家族旅行
    • 寝心地
    • 客室
    • サービス
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年3月1日に投稿しました

磐梯熱海温泉は初めてでしたが、守田屋さんの温泉は泉質が体に合ったのかとても良かったです。蔵王の間は半露天なので、冬の一番寒い時期でしたが気持ちよく、何度も入ることができました。食事も、一つ一つが吟味され美味しかったです。牛のステーキが付いていて、食べきれないぐらいでした。広い別室ではコーヒーなども飲み放題。特に、深沢の水が美味しかったです。畳敷で布団でしたが布団の所が床暖で、暖かく寝ることが出来ました。帰りは、磐梯熱海駅の列車時間に合わせて10時過ぎていましたがゆっくり送っていただきました。心配りにほっとしました。また、行きたいと思います。

客室選びのポイント: いろんなタイプがあるので事前によく調べて予約すること
滞在時期: 2018年2月
  • 旅行のタイプ: 家族旅行
    • 価格
    • 寝心地
    • サービス
1  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2016年7月17日に投稿しました

車で宿に到着しますと男性の方が出迎えに出てこられました。玄関を入ってソファーで宿帳に記入。その際は冷たいお茶を戴きました。

案内された部屋は、「ばんだい」という部屋でワンルームでした。殺風景な部屋のように感じられました。

部屋の半露天と大浴場は温泉で泉質がアルカリ性なので、肌にヌルヌル感があり良いと感じました。

川沿いの宿で、流れる水音が結構な音でした。

宿の外観は、かなり老朽化しているように感じられました。と言うよりも手を加えていないという感じでした。内装は綺麗に整備されていましたが。

宿到着後、周辺を散策しましたが、古びた温泉街と言う感じでした。新しい建物もありましたが、人通りは少なかったですね。

夕食は部屋出しだと言うので、1部屋しかないので空気が汚れてしまうと思い、食事処に変更して欲しいと言いましたら、初めはいっぱいなので出来ません。と言っていましたが、その後、食事処でも食べられるということになりましたが、部屋出しの場合は、1人当たり2500円の割り増しになると言うのですが、その金額は食事処で食べても引けないということを言われました。2人で5000円は、大きいと思いますが、その辺のところは確認した方がいいと感じました。他の宿でも同様のことを言いましたら、その宿では、1人当たり3000円増し分を値引いて下さいましたが、この宿では、当日の変更では値引きできないようです。泊まる方は確認した方がいいと思います。

貸し切り風呂が2つあり、自由に使えると言うので行ってみましたら、ボディーソープなどの備品は置いてありませんでした。体を大浴場または部屋のお風呂で洗ってから、行くのが良いと感じられました。ここのお風呂には、タオルは置いてありませんから、部屋のタオルを持参した方がいいですね。

全体的に物足らない宿と言う感じがしました。評価「4.3」ということでしたが、それ以下のように感じられました。生ビールを2杯飲んで2人で1泊68000円の宿泊代でした。この金額であのサービスでは、高く感じました。

客室選びのポイント: スイートルームがあるようなので、そちらがいいと思います。
滞在時期: 2016年7月
  • 旅行のタイプ: カップルでの旅行
    • 客室
    • 清潔感
    • サービス
6  役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る