ホテル名はホテル定禅寺でした。12月末に宿泊したので部屋の窓から光のページェントが見えました。子供連れだったので和室の畳のお部屋に宿泊しましたが、家族3人で布団を敷いて荷物を置いてギリギリのスペースでした。壁が薄いようで定禅寺通りの音楽や人のガヤガヤが聞こえて子供が寝れるか心配でしたがなんとか寝てくれました。音に敏感な方は耳栓があった方がいいかもしれません。寝るだけと思えば価格もリーズナブルで繁華街も近くていいと思います。
ホテル定禅寺が正当で、トリップアドバイザーの検索に時間をロス。コンビニ併設、飲食店多数。歴史を感じる廊下であるが、価格比満足。
ホテル名は「ホテル定禅寺」に変わっています。定禅寺通りに面していてコンビニは一階にあり、飲食店が多い国分町へもすぐなので、この辺りの仕事で拠点にするには良い立地です。建物も部屋も古いですが、最低限の条件をクリアしていると思います。部屋に帰る度になぜかタバコ臭がしたのがマイナス点です。
仙台の事務所での急な残業があり、帰宅の為の終電が無くなってしまった。急な事とて慌ててあちこちのホテルに宿泊の問い合わせをしたが中々無かった所、市営地下鉄南北線の”勾当台公園駅”近くにこのホテルがあった。 行ってみるとこじんまりとはしているがなかなか落ち着けるホテルで気に入った。
フロントの対応はどの時間帯の方も良かったです。1Fが大きめのコンビニで便利。周りに飲食店多数だから、明け方のカラスの鳴き声はすごかったです。最寄りの駅から少しあるきます。コンセント多め。セルフのドリンクサービスがあったようですが、気づかなかったので残念。チェックアウト時間が12時なのでゆっくり出来ました。