離れの梅庵にて宿泊させて頂きました。
お部屋はとても綺麗にされており尚且つ宿泊者が心地よく泊まれるようにとおもてなしの気持ちが窺える素晴らしいお宿でした。
また夕朝食共に丁寧で繊細な味付けでとても美味しく頂きました。
普段は海外に居住する主人も久しぶりに日本らしいお正月を満喫できたと喜んでおり、女将さんをはじめスタッフの皆様に感謝致します。
お宿周りはとても風情のある街並みですので京都らしく且つ質の良いお宿をお探しの方には是非お勧め致します。さらに表示
- 無料Wi-Fi
- レストラン・飲食店
離れの梅庵にて宿泊させて頂きました。
お部屋はとても綺麗にされており尚且つ宿泊者が心地よく泊まれるようにとおもてなしの気持ちが窺える素晴らしいお宿でした。
また夕朝食共に丁寧で繊細な味付けでとても美味しく頂きました。
普段は海外に居住する主人も久しぶりに日本らしいお正月を満喫できたと喜んでおり、女将さんをはじめスタッフの皆様に感謝致します。
お宿周りはとても風情のある街並みですので京都らしく且つ質の良いお宿をお探しの方には是非お勧め致します。さらに表示
嬉しいメッセージ有難うございます。
こちらこそお正月早々にご宿泊いただき重ねてお礼申し上げます。
はなれの梅庵はオープンからようやく2年がたちましたが、これからもまだいろいろと試行錯誤を重ねながら
より快適な宿にしてゆきたく存じます。
どうぞまたお目にかかれますように祇園にてお待ちしております。
家族で滞在しましたが、それまで箱根の強羅花壇での体験が国内の旅館としてはナンバーワンとしていた評価を上回る素晴らしい内容でした。特に建物、立地、そしてなによりもサービスにおいてこれ以上はなかなかないと思います。世界に誇れる旅館であり、その歴史が永遠に継続されることを望みます。
年末のお忙しい中ご宿泊いただき誠に有難うございました。
又過分なお言葉を頂戴し感激いたしております。
そのお気持ちに恥じぬよう、ますます精進してまいりたいと存じます。
お子様方もまだしばらくは日本にお住まいと存じますので、また違う季節にも京都散策にお越しくださいませ。
ご友人様のお祝い旅行も是非ご計画ください、心よりお待ちしております。
白梅 奥田朋子
二度目の宿泊になりますが、雰囲気が
抜群だと思います。近くに観光する所や
お土産屋さんも沢山有り、なにより
お宿の雰囲気が抜群で、歴史好きには
たまらないと思います。御飯も美味しいしお風呂も良いしで、居心地最高です。
明けましておめでとうございます。
おととしの冬に引き続き、また年末にご宿泊いただき有難うございました。
お話しくださった忍城は「のぼうの城」の舞台だったのですね。
すっかり私も行ってみたくなりました。
また色々お城の事教えてくださいませ。お目にかかれます日を楽しみに致しております。
外観の写真に惹かれて予約しましたが、女将さんはじめ、スタッフのみなさんの接客はたいへん心地良かったです。また、料理旅館なのでお料理はどれも素晴らしく見た目も楽しませていただきました。川の見えるカウンターでのデザート、朝食は雰囲気も楽しめました。朝食のだし巻き卵も美味しかったです。
お部屋は床暖房で暖かくて畳にゴロンと転がりたかったです^^
そして何と言ってもタオルが最高にフワフワで気持ち良かったです。
次は母を連れて行きたい、季節ごとに訪れたい旅館です。
年末のご利用誠に有難うございました。
坪庭付きのお部屋、お気に召していただけて良かったです。
小さな宿ですのにお目に留めていただき重ねてお礼申し上げます。
南禅寺の水路閣のお話を聞き私も早速行って参りました。
本当に人が少なくて、綺麗な写真がたくさん撮れました。
教えていただき有難うございました!
是非また蛍の頃、お目にかかれますように白川ほとりでお待ちしております。
料理旅館 白梅 奥田朋子
1年経たない間に、また、予約がとれた事は、私達にとってとてもラッキーでした。女将さんの素敵な笑顔がみたくて、また来年の予約もさせていただきました。スタッフの方々もとても好感もてますし、お料理、お風呂、おもてなしも何も言う事ないです。お部屋に置かれた飲み物や御道具箱など細やかなサービスが嬉しいですね。また、美味しいお店を女将さんに紹介していただくのも楽しみの一つです。ホテルでは、味わえない魅力が、白梅では体感出来る。そんなお宿です。
明けましておめでとうございます。
旧年中は2月、12月と二度もお目にかかれました事は、私共にとってもとても嬉しく、楽しいひと時でございました。
また素敵なコメント頂戴し重ねてお礼申し上げます。
お仕事ももう始まりお忙しくなさっておられると存じます。
どうぞご自愛頂き、またこの冬お元気でお目にかかれますことを心より楽しみに致しております。
料理旅館 白梅
奥田朋子
何度めかの滞在です。
今回のお部屋は梅暦で、白川に面したお部屋でした。
ただひたすら、お部屋ではダラダラとし、夕食もお部屋でのんびり頂きました。
自分も親もただただ、白梅さんが大好きで、何処か見て回ると言うよりは白梅さんに泊まりに行くのが目的になっています。
明けましておめでとうございます。
いつも御心遣い頂戴し、また嬉しいコメント頂戴し重ねてお礼申し上げます。
なかなか手に入らないものばかり頂き、女子の多い職場ですので皆テンションがあがっておりました!
急に寒くなりましたのでどうぞご自愛頂き、この冬健やかにお過ごしください。
次回お目にかかれますのを楽しみにお待ちしております。
料理旅館 白梅
奥田朋子