妻が大好きな店、永楽屋細辻伊兵衛商店。祇園の四条通り沿いに、「祇園店」を見つけました。 店舗によっておいている品が少し違うのか、たまたま目に留まっただけなのかはわかりませんが、建仁寺にあった「雲龍... 続きを読む
妻が大好きな店、永楽屋細辻伊兵衛商店。祇園の四条通り沿いに、「祇園店」を見つけました。 店舗によっておいている品が少し違うのか、たまたま目に留まっただけなのかはわかりませんが、建仁寺にあった「雲龍... 続きを読む
こちらの和風のパターンがすごく好きです。自宅に何枚も額に入ったこちらの手ぬぐいを飾っています。季節によって色んなデザインが出ています。私は特に舞妓シリーズが好きです。
祇園の町を貫いている四条通りを歩いていると、永楽屋細辻伊兵衛商店を見つけました。前日に別の細辻伊兵衛商店で買い物をしたばかりでしたが、こちらのお店にも入ってみました。
祇園店ならではの品揃えなんでしょうか。建仁寺にある有名なふすま絵の「雲龍図」の手ぬぐいがあったり、祇園の町家と舞妓さんがモチーフの手ぬぐいを見つけて、思わず購入してしまいました。
妻が大好きな店、永楽屋細辻伊兵衛商店。祇園の四条通り沿いに、「祇園店」を見つけました。
店舗によっておいている品が少し違うのか、たまたま目に留まっただけなのかはわかりませんが、建仁寺にあった「雲龍図」の手ぬぐいがありました。妻は、それを含めて2枚の手ぬぐいを購入して、満足気でした。
こちらの和風のパターンがすごく好きです。自宅に何枚も額に入ったこちらの手ぬぐいを飾っています。季節によって色んなデザインが出ています。私は特に舞妓シリーズが好きです。
創業400余年の老舗らしいけど、ロン毛の社長さんがメッチャかっこいい!
品物は結構斬新でびっくり!おみやげにプレゼントしたら絶対喜ばれると思う!
てぬぐいやお財布、眼鏡ケースなど、京都らしい柄のものがたくさん売られています。使い勝手のいい商品が多いです。プレゼントにあげると必ず喜ばれます。
京都に来ると絶対ブラブラする四条通り。
このお店にもよく立ち寄っています。
御朱印帳袋が欲しくて探しましたが、この時は欲しいものが見つかりませんでした。
でもお店の中は見ているだけでも楽しいです。
手ぬぐい好きの人へのお土産に良いかと思います。