京都駅から南西方向へ徒歩10分ほどのところにある、京都の世界遺産17スポットのうちのひとつです。新幹線で京都へ到着すると、南側、A席側から見える有名なお寺です。サザエさんにも出てきますね。
今さら説明は不要と思いますが、創建から1,200年になる唯一残存する平安京の遺構です。1994年に世界文化遺産として登録されています。
毎月1日の「ガラクタ市」、21日の「弘法市」が有名です。
五重塔は京都市内のどこからでも見えます。また、夜間はライトアップされており、南側の九条通や東側の大宮通から綺麗に見えます。
2020年は、10月31日(土)から 12月13日(日)まで夜間特別拝観をされています。拝観料は、大人 \1,000-、小人 \500- です。
境内は広く、門の開いている 5時から17時までは拝観自由です。駐車場は有料ですが境内にあります。